マガジンのカバー画像

スヌーピー好き介護士の介護実践忘備録

96
介護歴13年の現役介護士が介護現場を経験して気づき、学びを綴った介護日記です。 介護士さんにとって学びのある介護日記を構成しています。 よかったら読んでください。
運営しているクリエイター

#介護施設

「ヘルパーで得られるスキルは何?」介護歴13年のヘルパーがズバリお答えします!

ヘルパーは個人の能力が育ちます私は介護施設の介護士で12年、ヘルパーを1年近く経験してい…

スヌーピー好き介護福祉士が介護の仕事が好きになる瞬間3選紹介します

誰かに必要とされている時がやりがいである介護歴13年目になる介護福祉士です。 「なんで介…

「お風呂に入りたくない!」介護歴12年の介護福祉士が考えるアプローチ5選ここだけ…

アプローチ力をつける介護施設で働く介護士、在宅介護をするヘルパーの仕事は入浴介助が必須な…

「10年近く介護士を続けている理由は何ですか?」介護歴12年の介護福祉士がズバリ…

理想の夢を持つことが大事!介護士という仕事はどこに行っても ・食事介助 ・移乗介助 ・入浴…

「仕事で失敗をする時、どうしてますか?」介護歴12年の介護福祉士が介護版失敗の考…

失敗を失敗にさせないことが重要!介護職は高齢者の命に関わる仕事の一つで、責任がある仕事か…

「介護士を楽しく働くコツはないですか?」介護歴12年介護福祉士が介護未経験でも楽…

自分を変えることが大事!介護の仕事をするにしても楽しく働きたいと思うのは誰しも思うことで…

「マンネリを感じる時、どうしてますか?」介護歴12年介護福祉士がマンネリ打破5選紹介します

自分が何に不満があるか見つけることが大事!介護の仕事は入居者様の生活支援なので、 ・決まった時間の食事、入浴など行う ・シフトで決まった動きをする という仕事の流れなので、救急対応や行事、イベントがない限り、ほぼ毎日変わらない仕事をしています。 一年もすれば仕事にマンネリを感じる人は少なくないです。 私自身、2年目を迎えてから 「毎日決まった流れでつまらない」 と思い、悩んだ事があります。 とはいえ、こういう悩みは誰かに相談しづらい悩みの一つです。 私自身どのように過

「 介護の楽しさは何ですか?」介護歴12年の介護福祉士が介護の魅力についてお話し…

誰かの支えになれた時がやりがい介護の仕事を12年続けて、ここまで関われている人も少ないか…

「介護士のメリットは何?」介護歴12年の介護福祉士が介護士のぶっちゃけた話6選紹…

介護は専門性が高い仕事の一つ!「介護業界って大変!」とよく言われる理由とは ・体力的にき…

「一緒に過ごしても忘れてしまうことが悲しい」介護歴12年の介護福祉士がお答えします

楽しい思い出の積み重ねが大事!介護施設に働き、ユニットリーダーをしていた時のお話です。 …

「完璧さは必要?」介護歴12年経験し、介護士のあり方を振り返る

完璧になるよりも介護することに意味を持つことここ最近、転職して言われることは 「介護歴1…

「介護力が身につく!」介護施設を12年働き、メリット・デメリットを包み隠さず語り…

他職種、スタッフと関わり、介護力を伸ばせる!介護業界ほど幅広いサービスがあり、どれにする…

ユニットケア10年経験した介護士がユニット調理のメリット3選紹介します

ユニット調理は職員のアイデアで工夫できますユニットケアを実践されているところは ・グルー…

「思い込みはNG!」介護歴10年のベテランが認知症の人とコミュニケーションで大事にしていること

本質が見抜くことが大事です介護の世界に入り、苦労したことは認知症の人のコミュニケーションが一番でした。 発言の言動だけで関わると何を言ってるか分からなくなり、どのように仕事をしていけばいいか分からなくなります。 ・入浴介助で入居者様を脱衣し、お風呂に案内する時に 「怖い」 と言って浴室まで入らなくてなんで入れないか困ること ・食事介助の時に食事がすすまないのはどういった理由か など困る場面はたくさんあります。 認知症の人のコミュニケーションの難しさがあるから介護が嫌にな