見出し画像

高知家ゆる県民倶楽部

高知県の公式アプリをご存知でしょうか?
その名も「高知家ゆる県民倶楽部」

(この2枚の画像はフライヤーを私が携帯で撮影したものなので歪みやズレやテカリは私の不器用さに起因します)

高知県はいつからか「高知家」という表現を使っています。すっかり馴染んだ表現なので、いつから高知家になったのかも失念しておりこの記事を書くにあたり検索してみました。

「高知家とは」で検索して上位に表示されていたのがこちら。

「高知県はひとつの大家族やき。」

高知を好きやったら誰でもみんなぁ家族よ、みたいなおおらかさが心地良い。

これは「南国ジンジャー」のお店をオープンしてひしひしと感じています。
初対面の高知県出身者の方々が「高知の子が頑張りゆうってきいたきこりゃぁ行かんといかん思って来たがよ」と駆けつけてくださる。ありがたい。私はただ高知が好きなだけで、高知に詳しいわけでもないけれど、できるだけ高知の食材をつかって勝手に高知好き好き言っています。

勝手に好き好き言ってたら、大阪の高知県事務所の方に伝えてくださった方がいらっしゃって、高知県事務所の方からアプリの存在を教えていただいて南国ジンジャーも「高知家ゆる県民倶楽部」の応援店に参加させていただきました。

応援店に足を運ぶと、店内にあるQRコードを読み取ることで3ポイント付与されます。
下の画像はアプリのスクリーンショットを切り取ったものです。

公式アプリがゆるいの、高知っぽくていいなぁと思います。高知県民だけではなく、高知旅行をしようとしていたり、高知にただちょっと興味があるだけの方でも気軽に楽しめるアプリです。高知の観光情報や、美味しいお店、くらしのこと、おもしろコラムまで!

名前は「ゆる」ですが、内容は全然ゆるくなくてものすごい情報量です。私もアプリをダウンロードしてコツコツ読んでいます。ひとつひとつの記事は読みやすいボリュームで、堅すぎず気楽に読めます。

私のお店はカレー屋で、ただたんにカレーを食べたいという方も大勢いらっしゃるのでそういう方に高知愛を押し付けることになってもご迷惑ですので、個別にご紹介するのは遠慮しますが、興味を持ってくださる方がひとりでも増えたら嬉しいのでnoteで宣伝してみました。

こちらの公式サイトに詳しい説明があります。

https://kochi-iju.jp/yuru/

無料なので高知に興味のあるかたはダウンロードしてみてください。

お店の壁にも貼ってみました。
ポイントゲットしたい方、フライヤー欲しい方いつでもお声がけください。

#高知 #高知家  

この記事が参加している募集

おすすめアプリ

読んで下さりありがとうございます。 スキ、フォロー、すごく励みになります! サポートいただけたらカレーに使いたいです。