ゆすけ@Designer(blogger);

私はデザイナー+フロントエンドエンジニアです。 デザイナー・エンジニア・WEB担当者向…

ゆすけ@Designer(blogger);

私はデザイナー+フロントエンドエンジニアです。 デザイナー・エンジニア・WEB担当者向けのWEBメディアを運営しています。 https://design-remarks.com/ Twitterはこちらです。 https://twitter.com/Yusuke_Boarding

最近の記事

ブログやnoteの執筆が進まない原因。やる気の心理学。

ブログ書かなきゃ、note書かなきゃ、、でもやる気が出ない。 なんてことはありませんか? 実際に私自身がこの状況になったので、 「なぜ書く気が出ないんだろう?」と追及しました。 書くという行為は最終的なアウトプットでしかないパソコンの前に座ってタイピングする行為自体は最終的なアウトプットの手法の一つでしかありません。 書く行為に対してやる気が出ないのであれば、話す気も無いはずです。 つまり、人に伝えたい気持ちが無いからやる気がでないわけです。 自分の中で伝えたいほ

    • WordPress(ブログ)初心者が見落としがちなカテゴリとタグの使い分け

      私はWEB制作を始めて10年、技術ブログを始めて2年ほど経ちます。 WordPressの使い方の話はネット上に沢山あって、プラグインだとかテーマカスタマイズとか色々ありますよね。 確かにそのような技術面も重要ですが、こと”WordPressの使い方”であれば、「カテゴリ」と「タグ」の使い方は非常に重要です。 なぜ重要かと言うと、ブログやサイトのコンテンツ構造に直結するため、この概念がしっかりしてないと、例え技術的にハイレベルなサイトを作っても、コンテンツとして見づらかっ

      • もしも整形手術をするように脳を変えることができたらの話

        最近、海外のドキュメンタリー番組で整形手術に関する映像を観た。 整形する理由は人それぞれだけど、それで幸せになったっていう人も少なくない。 プチ整形って言葉が日常語になってからけっこう経つけど、ちょっとぐらいなら全然普通なのかも知れない。 もし脳に知識・経験・技術をインストールできたら100万円でプログラミングの知識を自分の脳にインストールできたらどうしますか? あるいは、英語をインストールできるとしたら。 こんなことができたら、時間をかけて勉強をして英語を身につけ

        • 大副業時代

          この世は今、大副業時代だ。 大手企業でも副業が解禁されネットでは副業ノウハウがあふれている。 まさにワンピースの大航海時代に似ていると思う。 副業で稼ぐというワンピースが存在すると知り、みんな動き出している。 ルーキーでもうまい人は短期間で成功している。 宝の地図のように成功ノウハウが行き交っている。 億を稼ぐという億チューバーはまさに四皇や七武海だ。 今までの常識は既に過去のものになっている。 やるかどうかは己次第。 ありったけの夢をかき集め、、。

        ブログやnoteの執筆が進まない原因。やる気の心理学。

          今すぐできる最高の物忘れ対策

          物忘れ、多くなっていませんか。 ティッシュを買いにコンビニに入ったのに、他の物だけ買ってティッシュを買い忘れてしまったり。 メガネを取りに部屋に戻ったのに、あれ何しに来たんだっけ、とか。 他部署に用があったのに途中で話しかけられて忘れちゃったり。 こうした物忘れに、すぐできる対策があります。 「タスク」を思いついたら「手の形」を自然でない状態にします。 指を曲げるだけでも良いし、ピースにしてもキツネにしても良いです。 そのタスクが完了するまで、手の形を維持します

          今すぐできる最高の物忘れ対策

          「サポート」と「尻ぬぐい」の違いを見極めよう【時間と労力を無駄にしない】

          サポートと尻拭いの意味は以下の内容です。 サポート…支えること。支持・支援すること。 尻ぬぐい…他人の失敗などの後始末をすること。 サポートだと思っていることが、実は尻ぬぐいということはありませんか? 「サポートの皮を被った尻ぬぐい」について考えていきます。 「サポート」をする仕事ってたくさんありますよね。 一番わかりやすいのはサポートセンターのお仕事だと思います。お客様の解らないこと、できないことを助ける。これはサポートですね。 対お客様は良いのですが、会社内で社

          「サポート」と「尻ぬぐい」の違いを見極めよう【時間と労力を無駄にしない】

          2020年の行動指針。自分の性格をしっかり見極める。

          2019年を振り返ると、正直なところ大きな進歩や変化が無かった年だった。考え事ばかりしていて行動も遅くなり、迷って悩んでばかりいたと思う。 かと言って、年を越せば迷いが晴れるはずもなく、そんな脳内は継続している状態だ。 年末年始、まとまった時間にしっかりと考えてみると色々見えてた。 ■そもそも自分は何者なのか いやこんなレベルで考え込んでしまうとか悩みすぎなんじゃないか、。 基本的にはデザイナーです。主にWEBデザインです。 ただ、WEBデザインって変化が激しいし、

          2020年の行動指針。自分の性格をしっかり見極める。

          電車の中で観れるアニメと観れないアニメ

          私のスマートフォンは月々3Gbのプランで、最大6Gbまで繰り越すことができる。 しかし、この量では通勤時に動画を観ることは難しい。 そんなとき、huluのダウンロード機能を知った。 Wi-Fi環境でダウンロードしておけば通信容量を使わずに動画が観れるのだ。 これを知ってから、私の通勤時間は映画館となった。 電車は約30分乗り換えずに乗り続ける。その上、路線の始発駅なので一本待てば確実に座れる。 30分はアニメにちょうどいい。 行き帰りで毎日2本づつの視聴だ。 こ

          電車の中で観れるアニメと観れないアニメ

          人と人との相性は、性格というより「人間関係の捉え方」次第な気がする話。

          どうしても合わない人っていますよね。 なんかもう、「うまくやっていくしかない」みたいな結論にしかならない関係。 これがどこに原因があるのかなって考えていました。 性格とか考え方、感覚や品性とかありますね。 具体的な行動だと話し方とか、そういうのもあると思います。 そんな中で重要なんじゃないかなーと思うのが、 「人間関係の捉え方」です。 人間関係の捉え方が合わない例・敬語はよそよそしくて、タメ口はフレンドリー ・敬語の方が丁寧でいい、タメ口は失礼だ これってもう水

          人と人との相性は、性格というより「人間関係の捉え方」次第な気がする話。

          自由と技術の話。

          例えば写真のようにリアルな絵を描きたいとしても、ほとんどの人は描けない。 これって自分の希望に対して不自由な状態だと言える。 上手にピアノを弾きたくても弾けない。 プログラミングでアプリを作りたくても作れない。 こんな不自由だらけだ。 技術が無いことが不自由なことなら、 技術を身につけることは自由になること。 自由って、 誰にもなにも言われないこととか、 お金が無限にあってなんでも買えるとか、 毎日会社や学校に行かなくていいとか、 色んなのがある。 そんな中で、技

          自由と技術の話。

          素材を作るデザイナーと、作らないデザイナー。

          デザインの話です。 デザイナーの系統分類は色々できますが、 素材を作る人と作らない人で分けてみます。 デザインの素材っていくらでもありますよね、以前は本屋に売ってるCD-ROM付きの素材集とかよく買ってましたが、最近じゃネットに転がってる無料素材も沢山あります。 イラストでも写真でも、動画素材だって沢山あります。 デザイン素材に関しては色んなこと考えてきました。・効率考えたら素材から作るなんてやってられない。 ・素材から作ってボツになるぐらいなら売ってる素材使って沢

          素材を作るデザイナーと、作らないデザイナー。

          完璧と永遠は似ていると思うこと。(SOPHIAのビューティフル聴いて考えた)

          SOPHIAのビューティフルっていう曲の歌詞にこんなフレーズがある。 「永久未来続くものなど あるはずはないから これで行こう 僕は」 SOPHIAを知らない人は調べてくださいね、バンドです。 まぁこの曲は初めて聞いてから時々頭の中で流れるんですよね。それこそもう十年以上。 永久に続くものなんて無いから、これで行こうって決められるってことだと思うけど、これって真理なのかなって思う。 小さい話で例えてみるとさ、 美容院で髪をカットしてもらって、「これでいいですか?」

          完璧と永遠は似ていると思うこと。(SOPHIAのビューティフル聴いて考えた)

          やりたいことが見つからなくて悩み続けた末に見つけた答え。

          最近、自分がやりたいことがなんなのか判らなくて悩み続けていた。 学生の頃はこんな悩みは無くて、やりたいことだらけだった。 社会人になり10年近くが過ぎ、「やらなきゃいけないこと」は沢山あるんだけど、「やりたいこと」が見つからなくなってきた。 例えば、イラストを描こうとか、動画を作ろうとか考えても、ネット上にはすでに同じようなジャンルでやっている人が沢山いて、しかもクオリティも高い。今更こんなことやっても仕方ないかなとか考えてしまう。 「好きなことで生きていく」なんてキ

          やりたいことが見つからなくて悩み続けた末に見つけた答え。

          huluで観れる「ALONE 孤独のサバイバー」が面白い話。

          huluで観れるアメリカのリアリティーショー「ALONE 孤独のサバイバー」という番組をご存じでしょうか。 10人の男がそれぞれ無人島で生活し、誰が最も長く滞在できるかを競い合う内容です。 無人島に置き去りにされた男たちは、それぞれ離れた場所にいるので完全に孤立状態です。物もほとんど無い状態からのスタートです。 置き去りにされる島は食料や気候にも恵まれていないところで、あえて過酷な土地を選んでいるようです。もちろん撮影も自分でやります。カメラを渡されているんですね。 限

          huluで観れる「ALONE 孤独のサバイバー」が面白い話。

          ブログで書けないことをnoteに書こうと思う。

          私はブログをやっています。 ただ何となく書いているものではなく、収益やSEOのことをしっかりと学んでやっています。 収益やSEOの観点から考えると、「個人的な日記」のような記事は書くべきではないとされています。 なぜなら、誰だかわからない人の個人的な日記や考えに、誰も興味は無いからです。 偶然にもこれを読んでくれた画面の前のあなた。誰が書いたかもわからないこの文章にどれほどの興味や信頼を持ってくれますか?きっとほとんど無いでしょう。 私が著名人であれば日常のなんでも

          ブログで書けないことをnoteに書こうと思う。

          自分との旅

          人生は、 自分と出会って、自分を励まし、自分を叱り、自分を慰め、 ずっと自分と旅をしていく。 自分のことは、自分が全部知っている。 他の誰よりも。他の誰のことよりも。 だけど最後は、 自分自身とすらお別れになる。 自分とお別れって、どれだけ寂しいことだろう。 きっと、他の誰との別れより、さみしくて、真っ暗だ。 だから、 自分のことは自分が一番愛してあげよう。 まずは自分を大事にしてあげよう。 本当にずっと一緒にいる唯一の人なんだから。