見出し画像

【本棚からの誘い】山田風太郎『妖説太閤記』/#わたしの本棚

今回の紹介本はこちら。

農民から天下人に。
そんな夢物語の裏側。
隠された欲望と汚れた謀略。
教科書で習った秀吉には、きっともう戻れない。

一般的に明るく知恵者のイメージかと思われる秀吉。

あまり好きではなかったのだけど、この山田風太郎の描く秀吉を読んで、妙に腑に落ちてしまって。

もうそれ以来、秀吉の正史はこれなんじゃないかと心秘かに思っているわけです。

ついつい何回か読み返してしまう。

表紙の天野喜孝さんの絵がまたおどろおどろしくも美しい。

ちょっとエログロ表現もあるので苦手な方はご用心。

あと秀吉が好き!という方にもお薦めしかねます。

怖いもの見たさの方、ホラーな戦国時代小説はいかがですか?


…と、紹介してるうちに私もまた読みたくなってしまいました、笑。

今ならKindle版の電子書籍は期間限定キャンペーンである様子。興味持った方は、お試し読みだけでもいかがでしょう?
ハマってしまった時の補償は致しかねますが…。

最後までご覧くださりありがとうございました。

皆様にも素敵な本との出会いがありますように📚

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,332件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。