見出し画像

加藤周一『読書術』

身体の健康のために毎日体操をする人があるとすれば、精神の健康のために、毎日三十分、しかるべき本を読む人があってもよいはずでしょう。

これ、60年前に出た本なんです。
スマホやタブレットなんてない時代です。
今みたいになんでも即ポチ出来る時代じゃないんです。

でも読書に対する言葉は、なにひとつ古びていません。
読書というものの普遍性をまざまざと思い知るのです。

今回引用した言葉はたくさんの言葉の中のほんのひとつです。

しかるべき本かどうかはわかりませんが、私は自分の精神の健康のために、毎日本を読むのかもしれません。


2回連続投稿してみました【ステキコトバ】。
自分が読んだ本を振り返るのにもいいですね。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。