見出し画像

ネタが無いので適当に漫画アプリの新連載の話

はじめに

月1更新にしてたnoteですが、春アニメも途中だし上半期が終わったわけでもなく微妙なタイミングで書くネタが無いので、タイトル通り適当に漫画アプリの新連載の話をちょっとだけします。既に連載長い作品とか完結済とかは語られ尽くしてる気がするのでしません。ついでに本誌にもちょっとだけ触れるかも。

作品名のとこにたまにリンクあって踏むと飛べるようになってる場合があります。気になったらどうぞ。

本題

ジャンプラ

『接客無双』、面白いですね。こういうギャグ漫画って失速してくイメージがあるんですけど今んとこ勢い止まらず頑張っている気がします。他だと『半人前の恋人』の作者さんが確かフールナイトの安田先生のアシさんだった気がして、密かに応援しています。WJ本誌は特に語ることはない。いろははずっとビリだけど打ち切られるんですかね❓

マガポケ

『雄!マスラオ学園』、良いですね。別に男の娘が特に好きなわけではないんですけど、話もちょっとヤンマガっぽさあって好きです。絵は中山敦支もどきだけど。あと、全然新連載じゃないんですけど、石川雅之先生の『惑わない星』がついにマガポケ配信始まったので無料チケでチマチマ読んでます。ミクロの次はマクロ。面白いです。週マガ本誌も特に語ることがないです。女子校の先生のやつはちょっと前にヤンマガで似たようなのあった気がするし他にも既視感ありまくりでなんとも。

うぇぶり

は特にないですかね。週サン本誌も。九龍城が3巻打ち切り喰らって悲しいことくらいです。

マンガワン

がこの春新連載20個くらい来てた気がするけど、特にこれといったものがなかった。女性ターゲットの作品多くないか❓とは思いました。マンガワンはそれより、ビッグコミックのWebサービスが始まる関係か、ビッコミ系の作品を複数連載始めてくれたのがありがたいですね。単行本で微妙に手出せてなかったのが読めて嬉しい。

ヤンジャン!

は磯さんの『地球外少年少女』コミカライズが始まってた。めちゃくちゃ上手くてびっくりしました。ヤンジャン本誌はなんかタワマン文学(笑)みたいなのが複数きててキツかったくらいですかね。『ダイヤモンドの功罪』はずっと面白いです。ポストおお振りになれるのか。

コミックデイズ

『変身人間ちえ』読みましょう。面白いです。正確には月マガ基地ですけどweb見に行くのたるいのでこっちでまとめて。あと西瓜士先生の読み切りが連載化してましたね。こちらも楽しみ。地雷忍者のやつです。月マガといえば本誌『宇宙の音楽』がメチャクチャ面白いのでどうにか打ち切りをさせたくないです。みなさんコミックス買いましょう。

ヤンマガweb

でも男の娘漫画始まってました『俺の男魂♡サクリファイス』、結構好き。このnoteをここまで読んでる人は暇だろうと思うので読んでみてください。ヤンマガ本誌は相変わらずweb送りが激しい、厳しい。新連載陣にはどうにか頑張って欲しいですね。みょーちゃん先生は可愛くて好きです。早く脱げ。

その他

個人的な主要な漫画アプリがここら辺なのでここら辺で終わります。(他出版社が出してる主要アプリってなんだろう。Park、UP、BANG、DX+、サイコミ、FUZあたりは入れてますがあんまり頻繁には見てない…。)ニコニコ漫画とかも一応作品は大量にあるけど大量にありすぎるので触れません。もう新連載じゃないですけど『スティアの魔女』は面白いです。他はパッと浮かばない。

全然関係ないですが、新刊コミックスだと『パラレルリープ・シンドローム』が面白かったです。ヤンキンコミックなので画法社です。四畳半神話大系とか好きな人は好きそう。

おわりに

来月は流石に春アニメのまとめとか書くと思います。今週末の天国大魔境 五十嵐海コンテ演出回が楽しみです。

それでは終わります。お疲れ様でした。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?