
【レース】JBCF東日本ロードクラッシック E1
こんにちは。
先日春の群サイで開催された由緒あるロードレースである東日本ロードクラシックに出場して参りました。
自身としては不甲斐ない結果に終わりましたが、書き記していいきます。
・会場へ
4月21日朝7時起床。
いつも群馬CSCで行われるレースの時は4時には起床し、5時には家を出ていますが、この日は13時スタートと珍しく遅かったので朝はのんびり出来ました。
8時過ぎにチームメイトが迎えに来てくれたので、早速荷物を積んで下道で会場へ。
10時半に会場へ到着。


天気は曇天模様で、雨予報では無かったですが、谷川岳が近い事から天気が急激に変わりやすいので何と無くレースの時には降るだろうとかんじてました。(山岳部の感)
会場に着いたら駐車場が満車でなかなか入ることができませんでしたが、何とか下の駐車場に止めることができましたので、受付を済ませてアップと補給食の準備を。
・補給食
今回は140㎞近い非常に長丁場のロードレースになるので、いつも以上に補給食を持って行きました。
・マグオン(130cal)×2
・アミノバイタルガッツギア(200cal)×1
・セブンのわらび餅(130cal)×3

・スタート
・距離:133㎞(23周) ・出走人数106人程
午後1時15分
予想通り雨が降りしきるなかE1クラスタのレースがスタートし、その3分後にE3がスタート。

途中集団が二手に別れた場面があったので、ここは前に出てドッキングするべく全力疾走。
E1は基本みんな走りが安定しているので、落車やデンジャラスな場面が少なく走りやすい。
位置取りと補給をこまめに行い
残り2周に差し掛かったところ、前を引いていた宮杯チャンプの加賀さんに変わって飛び出す。

ホームストレートに差し掛かったところイナーメの佐野さんと我らが加賀さんが飛び出し共に逃げようとしたものの、ここぞという時に発揮出来ない弱さゆえ追いついたものの失速し(不甲斐ない😭)、集団に吸収されそのまま身を任せます。

そしてラスト周回。
最後の心臓破りの坂は足が吊りかけるも、何とかクリアし、スプリントへ入ったもののヘロヘロ過ぎて周りも自分も伸びずそのままフィニッシュ!
結果は26位。
高強度も何もかもが足りない。
完走出来たものの、心残りある今回のレース。
積極的に前で動いてコントロール出来るように鍛錬していきたいところです。

・最後に
そして普段TLやInstagramで繋がっている方と初めてお会い出来たり、わざわざ応援に来てくださった方がおられて嬉しかったです☺
まだ全然経験が足りない私ですが、応援していただいている以上更に飛躍出来るように精進したいと強く思いました!
photo By→しださん @outsiderider_0513