見出し画像

前橋市本町1にあるブラウン塗装の小糸TK2・経過付き信号電材薄型面拡散ユニット歩灯、ホワイト塗装の日信低コスト250㎜・日信ステンレス歩灯

前橋市本町1にあるブラウン塗装の小糸TK2・経過付き信号電材薄型面拡散ユニット歩灯、ホワイト塗装の日信低コスト250㎜・日信ステンレス歩灯で、塗装がいろいろ違いました…。

制御機等もあります。交通信号制御機は京三製です。

2018年01月製造

車灯・歩灯(従道路側)・制御機は2017年度から2023年度にかけて更新されたことになります。

東京電力群馬支店前交差点
前橋88号(前橋-088)

国道17号下り 沼田・渋川 E17関越道渋川伊香保IC方面
(新潟・みなかみ方面)
国道17号上り 熊谷・高崎 E17関越道前橋IC・高崎IC方面
(東京・さいたま方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #前橋市信号機 #群馬県 #群馬県 #前橋市本町一丁目 #前橋市 #本町一丁目 #信号機 #小糸工業 #日本信号 #信号電材 #色違い信号機 #ブラウン塗装 #ホワイト塗装 #国道17号 #バイパス

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,269件

サポートどうぞよろしくお願いいたします。