見出し画像

【前橋東-115】前橋市文京町三丁目にあるオール小糸S型格子レンズ250㎜ 6基

前橋市文京町三丁目にあるオール小糸S型格子レンズ250㎜ 6基で、交差点の隣の文京町交差点やほかの交差点がLED信号機に更新される中で、奇跡的に残っています。

感知器もあります。日本信号製

端子箱や電源箱もあります。

CP柱はヨシモトポール製です。

制御機もあります。

前橋東3号(前橋東-003)は文京町交差点のようです。

池内歯科前交差点
設置年月日:平成12年10月20日(2000年)

群馬県道2号前橋館林線下り 伊勢崎・駒形 E50北関東道駒形IC・伊勢崎IC方面
(東京・熊谷・深谷・本庄方面)
群馬県道2号前橋館林線上り 渋川・前橋市街方面
(新潟・沼田・渋川、県庁方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #前橋市信号機 #群馬県 #前橋市文京町三丁目 #前橋市 #文京町三丁目 #信号機 #小糸工業 #小糸濃色格子レンズ #群馬県道2号 #群馬県道2号前橋館林線


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

#上半期の振り返り

699件

サポートどうぞよろしくお願いいたします。