見出し画像

【伊勢崎-480】伊勢崎市境下渕名「境下渕名隧道東」の日信初代薄型素子型ユニット5基と日信厚型LED1基

伊勢崎市境下渕名「境下渕名隧道東」で撮影した日信初代薄型素子型ユニット5基と日信厚型LED1基で、日信六角形LED歩灯3基と日信ステンレス歩灯1期も撮影していました。

縦型灯器は補助信号として使用されています。

電源箱や
小糸工業製UC形交通信号制御機もあります。
2001年12月製造ですが、23年間設置されています。
群馬県公安委員会シールが2枚あります。元々は境警察署管内でしたが、現在伊勢崎警察署管内となっています。

伊勢崎480号(伊勢崎-480)

国道17号上武道路上り 熊谷・深谷 E17関越道花園IC方面
(東京・さいたま方面)
従道路側 下渕名駐在所方面

境下渕名隧道から離れた道
国道17号上武道路下り 前橋・大間々 E50北関東道伊勢崎IC方面
(渋川・高崎方面)
大国神社東交差点方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #伊勢崎市信号機 #群馬県 #伊勢崎市境下渕名 #伊勢崎市 #境下渕名 #信号機 #日本信号 #LED #国道17号 #上武道路 #バイパス


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,809件

サポートどうぞよろしくお願いいたします。