見出し画像

桐生市菱町二丁目で日信2代目丸形用アームを再利用した京三VSMと抑え込みアーム・エルボを再利用した京三PSM歩灯

桐生市菱町二丁目で日2代目丸形用アームを再利用した京三VSMと抑え込みアーム・エルボを再利用した京三PSM歩灯がありました。車灯の従来アーム再利用時に支持金具も更新されていました。

こちらも従来アームを再利用した京三VSMがあります。
2カ所はストレートアームで、信号柱の更新で、アームも新品になりました。
銅管柱はヨシモトポール製です。
電源箱もあります。
制御機もあります。
2023年12月製造

桐生156号(桐生-156)
(K12-156)

栃木県道・群馬県道227号小俣桐生線下り 前橋・桐生市街方面
(高崎・伊勢崎方面)
栃木県道・群馬県道227号小俣桐生線上り 足利・小俣方面
(小山・佐野方面)

詳しくはこちら↓

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #桐生市信号機 #群馬県 #桐生市菱町二丁目 #桐生市 #菱町二丁目 #栃木県道・群馬県道227号 #栃木県道・群馬県道227号小俣桐生線 #信号機 #京三製作所 #信号電材OEM #電材OEM #低コスト #LED

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

#一度は行きたいあの場所

52,132件

サポートどうぞよろしくお願いいたします。