一日の目標でなく、目の前の一つ一つを達成していく

何かをする前に、「どのくらいやるのか」「いつまでやるのか」を整理して、一つ一つ目の前の作業を潰していくやり方をしていった方がいいと思いっています。

「今日この仕事を一気に片付ける」「今日は○時間勉強する」などと一日全体の目標(総量)で決めて、その目標に囚われてしまう、集中してしまうと、ハードルが高いですし、できなかった時に心が折れてしまいます。

「あの人は○時間仕事をしていた」といわれたら、自分もそのくらいやらないとと思ってしまいます。
私も一気に何かを進めようとして、一日の目標、総量だけを目指してしまっていました。

しかし「今日は〇〇を全て終わらせよう」と思っても、朝起きるのが遅れて慌てて作業に走って結局終わらずということがありました。
 
他人を巻き込んだり、マイクロマネジメントのようにがっちり仕組み化していれば別ですが、仕組み化をしないかぎり一気にやるのは難しいです。
なぜなら仕事と同じような緊張感がないからです。

心が折れてしまうと結局何もできなくなってしまいます。
心を折れないようにするには、何をするかを細かく決めて、少しづつ進めることです。

そのためにタスク管理をして、「何を」「どのくらいやるか」「いつまで(何時間)やるか」を整理しておきながら、やっているところです。

一日全体の目標、総量でなく、焦らずに目の前を見て、一つ一つ小さい目標を達成していきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?