見出し画像

三島探索記 ~小さな縁に引っ張られて~

これはコロナ禍の中、三島近辺に引越して来た新社会人が小さな縁から様々な素敵スポットや奇々怪々な人々と出会い、にぎやかなで騒がしい新生活を探索していくお話。

この記事は「三島に関わる人達Advente Calender 2020」に参加しています。

三島との出会い

自分が、初めて三島の街に来たのは2017年3月、青春18きっぷで日本を横断していた時です。なぜ、日本横断中に三島に下りたかというと、ラブライブサンシャインの聖地である内浦湾に行きたかったからでした。

画像1

今思えば、沼津駅からバスに乗る方が楽なのに、当時の自分は伊豆箱根鉄道に乗って伊豆長岡を行くルートを選んでしまい、たまたま三島と出会うことになります。(この移動中に今の勤め先も偶然見かけてました)

 当時の三島周辺の街の印象は、程よく田舎で住み心地が良さそうなイメージでした。なんなら、住んでみたいなぁ~とまで思っていましたが、まさか本当に住むことになるとは思いもよりませんでした。(^^;)

引越し初日にフラグが立っていた🚩

この三島との出会いから3年後、2020年3月に九州から就職で本当に引っ越してくるはめになります。コロナで社会がわちゃわちゃしている中の新生活に複雑な心境だった引越し初日にお会いしたのが、「Startupweekend関門」でお世話になった中本タクトさんでした。中本さんは、Startupweekendのファシリテーターとして全国を飛び回るすごい方で、自分は勝手ながら心の中で師匠と呼ばせていただいてます。

画像2この時、「三島でもStratupweekendをやるから参加してみたら?三島で初開催だからどんな感じになるかわからないけどきっと面白いよ」とお声がけしていただき、ギリギリ学割を効かせて参加登録しました。これが、後に抑うつ状態気味の時期を消し飛ばす「みしま未来研究所」や様々な人たちとの出会いにつながっていきます。下記は引っ越してから7月のStartupweekend三島までの期間の前日談です。(正直、読まなくても問題ないのでスルーでOK!!)

そんなこんなで「Startupweekend三島」スタート

画像3

抑うつ状態気味から少しずつ脱却してきた頃、コロナの影響で延期になっていた「Startupweekend三島」開催の知らせが届きました。正直、当時は出たくありませんでした。なぜなら、Startup Weekendというイベントは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントで、満身創痍になることは既に知っていたからです。

画像4

結果として、たくさんの出会いから様々な起点につながるいい機会になりましたが、色々あって思い出したくない出来事の一つでもあるのでここでは、多くを書きません。ただ、「第二回Startupweekend三島」開催への思いは人一倍強い(嫌な思い出を上塗りしたい)のでこれから頑張って運営に絡んでいきたいと思います。ここでの、もう一つの大きな出会いは「みしま未来研究所」です。以降は、7~12月までに探索してきた4つの思い出をまとめます。

探索ファイル001「みしま未来研究所」

みしま未来研究所」(みらけん)は、startupweekendの会場になっていた場所で、NPO法人みしまびとの活動拠点です。この、イベント期間中に見かけたカフェ&バー bloomingのお店番を通して、みしまびとの人たちやみらけんを利用している地域の人たちとの出会いが生まれることになります。

画像5

みらけんについての話は、多すぎて書ききれないのですが、ここではいつもいろんな人が楽しいことを起こしあっている場所なので、来たことない人はぜひ一度行ってみてほしいです。(ビールが最高なので呑兵衛come on)

画像12

探索ファイル002「みしま朝散歩」

みらけんで出会った人たちのつながりで、早朝から街を散歩する「朝散歩」に参加することになります。

画像7

朝散歩は、早朝から三島を歩くことで、普段は見ることのできない街の一面を覗くことのできる良い機会でした。また、他の人と会話をしながら歩くと普段はしない話や意外な一面を垣間見ることができてすごく面白かったです。景色で特に綺麗だったのは、三島大社で日が昇り始めた空を背景に、明かりの灯る大社はまた見たくなる素敵なスポットです。

画像6

探索ファイル003「HiPs主催 満月ジョグ」

満月ジョグは、満月の日にみんなでジョギングすることで健康を保とうというイベントです。朝に参加したときは、三島大社から滝川神社に進んで行くルートで、夜に参加したときは、極楽湯からサントムーンを回っていくルートでした。自分は、走るのが苦手で散歩くらいしかしなかったのに、最近では、少しずつジョギングをするようになりました。

画像11

探索ファイル004「中央水道跡公園」

三島の町中に静かに建っている中央水道の貯水搭の横に、中央水道跡公園があります。ここも偶然みらけんにいたところを撮っ捕まって参加した清掃活動から知った隠れ名スポットです。

画像8

この公園の清掃活動は月一で、未だに一回しか参加できていないけれど新年一発目は絶対に参加したいです。ただ、自分の中でもよくわからないツボにはまってお気に入りスポット入りしているので、何で清掃活動に参加したいのかはわかってません(´๑·_·๑) 多分隣接しているポンプがツボなのかも...

画像9

ベンチも置いてあるので、暖かくなってきたら街のパン屋さんをグルグル回って持ち寄ったパンを分け合いっこする朝ごはん会をしたいなぁと思います。

画像13

まとめ 偶発的に生まれ続けた縁には....

4つの探索ファイル以外にもたくさんの思い出や出会いが起こり続ける日々のスタートは、聖地巡礼のルートを間違えた偶然と不思議な縁で再開した師匠からでした。でも、こんなに縁に恵まれたのものどかな空気をまとった街と個性豊かな人たちがうまく交じり合う三島ならではだろうと思います。

まだ、住んで一年も経ってないけど、これからもどんどん街と人と楽しく面白く過ごしたいです。次は、どんな探索が待ってるかな(Ŏ艸Ŏ)


画像10