見出し画像

#003 KODAK Signet80 EKTANAR 1:2.8 f=50

先日新宿の某カメラ店のジャンクコーナーで発掘したKODAK Signet80。
SignetシリーズはEKTARレンズ付きのSignet35が有名ですが、Signet80はレンズ交換式(35mm、50mm、90mm)のSignetシリーズのフラッグシップ的カメラです。とはいえ、プラスチックが多用されたアメリカンな作りで、本体サイズも弁当箱のような感じで大柄。
そしてレンズはEKTARではなくEKTANAR。
今回の個体は本体のシャッター羽根にオイルが浸入しシャッターが切れない状態でした。これはいつか分解清掃で復活するとして、レンズの方は絞り羽根の錆、小カビとゴミがあったため、分解清掃後にミラーレス仕様に変更しました。

フィルムの装填方法のせいか本体に厚みがあります。
開けてみると各所、古いグリスでベタベタ。ベンジン浴でさっぱりしてもらうことにしましょう。

ここから先は

847字 / 17画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただけると大変嬉しいです。いただいたサポートは新たな工具などの導入資金として役立てさせていただきます。オールドレンズやカメラリペアの技術向上に役立て、その楽しさをひろめて参ります!