ミニマリストで本読むならKindleが良いのでは!?

みなさま読書はされますでしょうか?
私は大量に読むわけではないのですが、月に4~5冊前後は読みます。
それを何年か続けていると100冊・200冊とだんだんかさばってくるのですよね。
売ったりして上手く回している方はそこまで溜まらないと思いますが、それでも10冊とかは溜まる時があるのではないかと思います。

そこで、私は途中でKindleに変えてみたのですが、かなり良いですよ!
購入するもの容量にもよりますが、容量が少ないサイズ、8GBのものでも文字ベースの本なら1万冊以上読めちゃいます。
漫画を読む場合は漫画読む用の容量が大きい物もありますが、あまり漫画は読まないので8GBの物で十分です。

Kindleに変えた時のメリットですが
★本を何冊買っても端末一つでおさまる。
★Kindle自体が本に比べてコンパクト(主に厚みが)
★電子ペーパーでブルーライトが無いので目が疲れづらい。

全てが素晴らしい。
コンパクトなのは実際に持ち歩いてみて実感します。
外出するときは極力物を持ち歩きたく無いのですが、本をカフェで読みたい時は少しかさばるので抵抗がありましたが、Kindleなら全然コンパクト。
しかも大きいポケットならすっぽり入ってしまうほど薄いです。
ちなみに大きさがこれ。

画像1

A4サイズのルーズリーフにおいてますが、その半分より小さいです。


そして一番びっくりしたのはブルーライトが出ないところ。
最初はわざわざ専用の端末を持つくらいならスマホとかパットで見た方が良いんじゃないのと思っていましたし、Kindleもブルーライトが出るものだと思っていましたがそんなことはなく、読んでも目が疲れづらい。
これはわざわざ好んで使用している理由です。
私はパソコンで作業するときはPCめがねをしていて、外して作業するとすぐに目が疲れてしまうので、スマホとかで書籍は極力読みたくないのですよね。

とメリットばかり語りましたが、デメリットもあるので参考までに
・Kindleだと購入できない書籍がある。
・本にメモを書いたり、マークするのは紙の本の方が楽。

こんなところでしょうか。
Kindle版がないものだと読めないのでそのときは紙ベースで買うしかないですね。
一時期本屋に行って15冊ぐらい抱えて買っていたことを思い出します。
外出するのも荷物が減るし、移動中に読むのもスタイリッシュでとてもおすすめですね。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?