見出し画像

私の青春。沼。

あけました。おめでとう御座います。
今年を私なりに。
過不足なく温厚に生きたいと思います。

相変わらず、noteに促されて書き出す始末。
意外と9ヶ月も連続投稿をしてしまったがために、なんとか続ける必要があるみたい。

自由をお書きくださいと、
公式が言うんだから自由に書かせて頂こう。

今回は、私の青春時代まで遡って、その頃に沼っていた「男」の話でもしよう。

「男」とは別に彼氏の事じゃないし、もはや私、性別は一応男で25年間やらしてもらってる訳で、ここの性別のことに触れると今は色々絡み合うので…。

それはジャニーズの事であります。
今でも、ファンを降りた訳ではなく素晴らしくオタク活動をさせていただいている最中。
嵐や、NEWSなど、曲を聴くだけなら他のグループも。基本的にキリがないのである。

人の影響を受けやすい私が、家族の車で永遠聴かされ、ハマってしまったのがまずは嵐である。

嵐はファンクラブに入会して10年。
月日は本当に経つのが早い。
嵐は今、活動休止をしている。

別にさっさと復活して欲しいとかそうゆう話じゃない。学生時代から聴き抜いた、嵐の素晴らしい楽曲たちは、身体中の細胞の隅々まで染み渡っていて、もはや成長期の工程になっていたのである。それで育ったと言っても過言ではない。

嵐の良さと言えば、5人。全てがセンター級という事であろうか。誰がセンターに立っても成り立つアイドルグループはそうそう居ない。やっぱりメインボーカルがセンターに立つし、脇役というのもいる。

逆に言えば、1人でも欠ければ即効崩れる。
あの5人の安定感は半端ないものがある。

忘れていけないのが、サクラップだ。
櫻井くんが手掛ける数々のラップは、疾走感溢れるものから、情が湧いてくるもの。様々で、こちらの細胞を刺激してくる。
個人的には「Step and Go」のラップをおすすめしたい。友人との別れを書いたこのラップは、いつかまた交点の先で出会い、物語を築く。

嵐は、Apple musicなどのサブスクで手軽に聴くことができる。基本的に著作権で解禁出来ていないのが大勢いるのだが、最近少しずつ。解禁している。

CDでしか聴くことが出来なかった世界。
一つ一つパソコンに落としたり、蔦屋に行ってレンタルを借りてきたり。レアな初回盤を中古で買ったり。
今ではスマホ一つ。月額料金のみで聴ける。
凄い、便利、最高な世の中だ。

もう一つ。NEWS。
過去にファンクラブに入っていたけど、あるきっかけで、退会した。別に後悔はしていないけど、未練がないと言えば嘘になる。今もなお、好きである。

NEWSのアルバムは何故か特別感がある。
特に NEVERLAND というアルバム以降。
NEWSの頭文字を取って、数年かけて物語が完成していく。なんだろう、本当にグッとくるものがある。

アルバムにはリード曲と言われる、この曲たちの中でこれが一番のメインですよ!!など、野球で言えば切り込み番長の一番バッター。または大砲の4番。みたいな曲がある。MVも作られたりする。

NEWSはリード曲が素晴らしすぎる。個人的に。
アルバム名を引っ提げてやってくるリード曲は、一回聴いただけで、既に心を鷲掴む。

そして、応援歌が非常に多いNEWSの楽曲。
頑張って歌う3人を見ているこちらとしては、本当に元気が湧いてくる。そして泣けてくる。

NEWSでおすすめなのは、GreeeeNが手掛けた。
「U R not alone」
絶対的な応援歌。

リード曲のおすすめは。
「story」
4人で物語をつくりあげた、最終章の話。

聴いてみて欲しい、語った理由が分かるから。

私も、社会人8年目。
世知辛くて、やるせないことばかりだけど、
アオハル時代を一緒に駆け抜けた楽曲たちを、
時には思い出して、この青春物語に浸っていたい。

まとまらない文章、ここまで読んで下さった方。
本当にありがとうございます。

夜中の独り言でした。

#嵐 #NEWS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?