見出し画像

知り合いに偶然会った時に声をかけるかどうか

自分から声をかける方ですか?
相手から声をかけられるのを待ちますか?
それとも、気づかれないようそっと道を変更しますか?


家の近所を歩いている時や、買い物中、電車の中、
偶然誰かにばったり会ってしまうことってありますよね。

私は特別目が良いわけではないですが、割と先に気づく方だと思っています。

遠くに見えた時、
「あれは確か。。?」と誰だったかを思い出し
声かける?かけない?の判断をします。

そのときの判断内容は、こんな感じです。

・相手との仲良し具合
・相手のキャラクター(人見知り、社交的など)
・相手が一人でいるか誰かと一緒なのか
・声が届く距離にいるかどうか
・声をかけても良い場所であるかどうか


こどもの頃は人見知りでした。
近所の子に会ったとしても、自分から声をかけることはあまりなかったような気がします。

経験と成長と共に変わってきたのですが
結局のところ、もともとは人見知り。
何も考えずに(ここ重要)「久しぶりーーー♡」という感じにはなかなかなれず。

「久しぶりーー♡」と表面上には映っていても
それは上記の判断内容のように色々考えたのちの「久しぶりーー♡」です。

普段遊ぶような仲の良い友達だと、何も気にせず普通に声をかけれるんですけどね。



例外もあります。

相手が先に気づいてくれて、声をかけてくれたとき。
不意打ちの時は心からの「おお!久しぶりーー♡」が出ます。

声をかけてもらえるのは結構うれしい。


相手が誰であれ(稀に気まずい人もいるけど笑)
《自分からどうするか決める》というのが
私の気持ちにとって重要なようです。


私は地元から離れたところに住んでいるので、引っ越してしばらく近所に知り合いがいませんでした。
子供が幼稚園に通うようになってから近所に知り合いが増え、
幼稚園のママさんは行動時間も行動範囲も似ているので、ばったり会うという機会がかなり多くなりました。
(近くのイオンに行くと3人会う、なんてざらです笑)

同時に、偶然会った時に声をかけるかどうか、を考える機会も多くなりました。

お互い自転車に乗っていてすれ違う時に挨拶、は問題ないのですが、
信号待ちで一緒になる
スーパーの買い物中に偶然会う
など、
会話の可能な時間が生まれるとき。

相手次第でちょっと悩みます。


でもここ数年は自分から声をかけるようにしています。
どうしようか考えている時間もモヤモヤするし
避けるのもなんか気分悪いし
ええい!声をかけてしまえ!と。

「おつかれ〜♪」と、
出来るだけ深く何も考えないように。

そして当たり障りのない話をして別れるのです。


これが躊躇なくできるようになった時
「ああ、大人になったかもしれない。。」と思いました。

年齢を重ねて気にすることが減ったというのもあるかもしれません。
(おばちゃん化の第一歩?笑 でも良いことだと思う!)


20代前半のころ、駅から職場まで歩いていて
前方に上司や先輩が見えた時、
わざと同じくらいの速度で歩いて追い越さないようにしたり。

エレベーター待ちの時に
苦手な人がいたら階段から登ることにしたり。

話しづらい人がいたら避けがちでした。


当たり障りのない世間話ができるようになった今なら
相手が誰であってもそんなの気にせず声をかけられるかな。
何も深く考えずに会話が出来るだろうか。




いや、無理かもな。笑

声をかけれる範囲はかなり広がったけど
誰でも、は今でも無理そうです。

でも確実に広がっています。


いま人見知りでお悩みの方。
もしかしたら私のように年齢や環境で変わることがあるかもしれませんよ。

声をかけてもかけなくても、
どっちが良いとかではないですが。
少しでも自身にとってストレスフリーな方向にいけたらいいですよね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?