見出し画像

教師(小・中・高・特支)向けセミナーを開催します!



沖縄で教員向けのセミナーを開催します。

 日時:2022年8月17日(水)14:30~16:30
 場所:シャボン玉石けん くくる糸満
    糸満市潮崎町1−1−2

1.セミナーを開催しようと思ったきっかけ

退職した立場ではありますが、私は教師という仕事が嫌になって辞めたわけではないですし、むしろ今でも大好きな職業です。
その「教師」という職業が持続可能な職業であって欲しいと願いセミナーを企画しました。

とても魅力のある「教師」という仕事ですが、多くの課題があります。

・積み重なる業務量
・教員採用試験の倍率の低下
・体調を崩して退職する教師の増加

このような問題を解決していくために。私の今の立場だからこそできることがあると考え、教師が学校外で学ぶ場所、学校外で様々な人とつながる場所を作りたいと思い今回のセミナーを企画しました。

今後は現役教師と教職課程を学ぶ大学生をつなげたり、教師になりたい若者が増えるような事を考えてアクションを起こしていきたいです。

2.こんな人にオススメ

・教師としての働き方で悩んでいる
・教師をこのまま定年退職まで続けていけるか悩んでいる
・教師の仕事をもっと魅力ある仕事にしていきたい
・勤務校以外の学校の先生と繋がりたい
・小中高と異なる校種の先生方と繋がりたい
・普段忙しくて教材研究以外に学ぶ時間がない

上記の一つでも当てはまる先生はぜひご参加下さい。
一緒にこの悩みを解決していきましょう。

3.セミナーの主な内容

①キャリア教育について


①に関しては、私がキャリアコンサルタント養成講座を受講していく中で感じた、これからのキャリア教育についてお話していきます。

②労働環境の課題について


②に関しては、教師向けのオンラインコミュニティの企画で私が司会を務め、教師を退職し転職や独立など様々な働き方をされている全国の元教師の方々と対談してきた中で感じた、労働環境の課題についてお話していきます。


※左側のかわいいクマさんが私です。対談して頂いたぽぽさんのご好意で顔を隠して頂いております。

③明日から実践できる働き方改革について

③では、国や都道府県でも働き方改革に取り組んできてはいますが、現場が変わるのにはとても時間がかかります。ですので、個人レベルでできる働き方改革について私自信が実践してきたことや、紹介したい事例について話していきます。
私も子どもが生まれてからは、ほぼ毎日定時退勤をしてきました。その中で工夫してきたことも含めてお伝えしていきます。

④「教師になりたい」と思う若者を増やすための取り組みについて

④では、沖縄県の教員採用試験の倍率を上げていくために今後取り組んでいきたいことについて話をしていきます。


4.講師紹介

大嶺 祐介(37歳)
【経歴】
石嶺中学校(中学校生徒会長)
首里高校
沖縄国際大学総合文化学部人間福祉学科(硬式野球部キャプテン)
【資格】
高等学校教諭免許(福祉科)
高等学校教諭免許(公民科)
社会福祉士国家資格
介護福祉士国家資格
福祉住環境コーディネーター2級
ファイナンシャルプランナー技能士3級
【勤務校】
沖縄水産高等学校3年間(生徒指導部2年、2担1年)
伊良部高等学校4年間(3担2年、進路指導部兼学年主任2年)
陽明高等学校5年間(3担2年、生徒指導部主任3年)
 ※育児休暇8ヶ月取得
中部農林高等学校2年間(2担1年、生徒指導部主任1年)
2022年3月末退職
現在:那覇西高校で非常勤講師として週2日勤務

子どもの頃から学校が好きで、気がついたら教師を目指すようになりました。
教師になってからも毎日楽しく仕事を続けることができました。
2022年3月31日に退職する日まで「教師の仕事は最高だった!」と感じていましたし、退職した今でも最高の仕事だと思っています。

しかし、いくつかの理由で前向きに退職を選びました。
今は毎日、子育てと挑戦をテーマに毎日を過ごしています。
退職した経緯や、退職するときの流れについてもセミナーでは少しお話していきます。


5.最後に


上記のような経緯でセミナーを企画してみました。
初めてのことだらけではありますが、「沖縄から教育を変えていきたい」という思いでこれからも走り続けていきます。

ぜひ、教師として「もっと教育を良くしていきたい」という先生方とたくさんつながっていきたいと思います。

興味がある方はぜひ参加お待ちしております。よろしくお願いします。

申し込みは冒頭のチラシのQRコードの読み取りか下記のURLからよろしくお願いします。


https://forms.gle/zMzu7F2YBZvZdzwV6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?