ゆうす

徒然なるままに。

ゆうす

徒然なるままに。

最近の記事

山歩き、何を持っていく❓六甲山編

コロナ禍であまり遠出できない昨今、地元にある手頃な山に登るというアクティビティが注目されていますが、前回の「【初心者向け】山歩きで気をつけること・六甲山編 (https://note.com/yousko_2nd/n/nf4a8afc4112d)」で山歩き初めての人が陥りやすい危険を解説してみました。今回はそういうことにならないように、ということも含めて、「山歩き・何を持っていく❓・六甲編」と題して、六甲山に限らず、低山の山歩きで最低限、どんな服装で何を持っていくといいのかを

    • 【初心者向け】山歩きで気をつけること・六甲山編

      コロナ禍で遠出できないということで、近場の山に行こうという人が増えているようで、それに伴って山での遭難が増えています。神戸在住の方であれば六甲山が一番身近な山になると思います。街からも近いし、標高も1000mいかない931m(六甲最高峰地点)で、摩耶山でも702mと、分類としては「低山(標高1000m前後の低めの山)」で、十分日帰りできて気軽にチャレンジ出来そうな山なんですが、その気軽さが逆にトラブルを引き起こす元になっています。今回は私が見聞きした、あるいは体験したことから

    山歩き、何を持っていく❓六甲山編