見出し画像

派遣保育士のワンランク上の働き方



現在派遣社員として働いている。8月に入職し10月末で3ヶ月。一般的に派遣社員は3ヶ月ごとに更新していく。派遣先から年度末の3月末までの依頼があったが、答えは次の3ヶ月の1月末までという答えを出している。現場は働きやすい。何事もなければ同じ条件で更新していくのも悪くないが、、、、
自分の価値はまったく持って上がらない。業務内容も同じことの繰り返しなってしまう。

ここで私の挑戦は時給単価を上げることと、派遣保育士業務の中での資産を増やすという事。

ここで私がやりたい事と出来る事を整理してみる。
出来る事の中で大事な事の1つが派遣元に相談をして派遣先との条件を変更してもらう。派遣先の企業様は3月末まで契約したいとの事。私は次の派遣先に行きたい。何も考えずに今の条件で3月末で契約OKですと言ってしまうのは簡単だ。
私の
希望条件①
・休憩無しの6時間にしてもらいたい。
理由としては、現在1日7.5h勤務、休憩1h実質拘束時間は8.5hにもなる。1日あたり時間給1.5h分減ってしまうが、自由に1.5h分生産性をあげられるという事。
希望条件②
・派遣元に相談し派遣先を、二ヶ所にしてもらう。週3日新しい派遣先、週2日現派遣先。短い期間で多くの現場を経験したい。

派遣元に上記2つの条件を提示することでデメリットの可能性もある。新しい派遣先がうまく見つからなければ総収入が減ってしまう可能性がある。

デメリット回避のためにやる事
希望派遣先を派遣元に頼らずに市場調査すること。求人サイトを継続してチェックする事で募集している企業がわかる。派遣先や求人サイト側は総数や季節指数トレンドから求人が豊富かどうかを判断しているが、求人サイトを継続チェックすることで需要の総数ではなくピンポイントで人材を欲しがっている企業が見えてくる。そういった企業は緊急性が高い求人なので、自分の条件を優位に提示でき好条件で契約出来るのではないかと考える。
以上はあくまで仮説にすぎない。なので検証、実行する事はもっと大事。

ここで、もう一つ考えるべき事、派遣先と派遣元に対しても派遣社員が動く事へのメリットを感じもらえるよう配慮する事。

派遣先にとっては空いた穴を他の誰かに入って貰いたい事。
派遣元の取り分を大きくしたい。
など、
いずれにしても出来るだけ良き信頼関係を気づきながら三方で良しの仕組みを提案する事も同時に考える。この辺はもう少しそれぞ!のニーズの深掘りしていくことにする。

という事で上記はまだ、仮説段階である事は事実なので、次回以降は実行内容を記していこうと思います。
意識する事は現状維持ではなく時給価値を上げながら新しい事に挑戦する事。やったことがないことをやること。
失敗はするかもしれませんが、
私らしく、特別な事はしない。出来る事の中からマネタイズに繋げる。時給があがったらご報告致します^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?