見出し画像

小学33ねんせい

あけました。
noteはじめて1年です。

いつもありがとうございます。
これからもありがとうございます。


一般庶民の
年越しルーティンなど
誰得コンテンツで非常に恐縮ですが
前半には甥やぽむ氏🐶など
可愛い生き物も登場いたします。

よろしければ、2分半ほど…

カップラーメンも出来上がらぬ
短さですので、ぜひご覧ください。

※普段は金曜に動画更新してます



ご視聴ありがとうございました。

つづきまして、
後半の「ここが変だよシマダさんち」
の補足を繰り広げたいと思います。


謎の学力テストは
去年いきなりノリで始まった、
シマダ家の成人たちによる
わりと本気の闘いです。

事前の予習は禁止…というか
出題範囲が不明なので
試験対策はできません。

去年は埼玉県立高校入試の
過去問集を入手。
参加者各々、自分の通った高校には
もう入れなさそうで
新年早々灰になりました。

その反省を生かし、
今年は私立中学入試をめざす
小6のハイレべルドリルなるものから
「仕上げテスト」のページを
5教科ぶん、用いることにしました。

本年の参加者は以下のとおり。

◆シマダ→体育最高、理系こわい
◆弟氏→ド理系、文系こわい
◆義妹氏→理系寄りのバランス型
◆妹氏→歴女気味のバランス型
◆母ちゃん→脳みそGoogleマップのバランス型
◆ばあちゃん→特別参加枠、91歳(まさかの英語で大健闘)

夫氏と父ちゃんは
試験開始前にアルコールに落とされ、
6名での闘いとなりました。


妹氏がアラームを60分設定し
いざ、開始。

「名前書かなかったら0点ね」

…だそうです。あぶね。

60分の使い方は自由。
まずは戦略を立てます。

国語と英語は小学校の範囲なら
爆速でイケると見込んで
先に片付けることにしました。

理系部分の脳みそを
母ちゃんのおなかに置き忘れて
地球に産まれ落ちてしまったので
(※その後、弟氏がおいしく拾いました)
算数と理科はやばい。

ちらっと算数を見てみました。
分数です…ぶ…分数です…!!
これは時間がかかりそう。

ちらっと理科も…
…なんかもう見たくないかも。

理数系はやはり後回しにし、
可もなく不可もなさそうな
社会に取り組むことにしました。


小学校の範囲なら
おーい竜馬や大河ドラマたち、
大奥や信長協奏曲などで蓄えた知識が
使えるのではないかと、
目論んでおりました。

問題を見てみると、
鎌倉、室町、江戸幕府の
特徴が書かれた文章が並んでいます。

ほくそ笑みました。

はいはい、上から
かまく…

と思った刹那、
目に飛び込むは日本地図。

Q:これらの幕府はそれぞれ
「ABCのどこでしょう」

は?!

これを語ればnoteが
地理バカ日誌と化すほど
地理バカなわたくしです。

ブラジル出張中、
自分が何半球にいるか
わからない程度に地理バカです。

社会には歴史だけでなく
地理が含まれることを失念していました。

ABC…
どこがどこだかわからない。
室町ってコレ?



その後も
地理が絡み続けて撃沈。


Q: この銀山なーんだ?

●妹の解答

エコノミー印刷の産物


●弟の解答

まちがいない


●シマダの解答

世代が知れる

この人々が脳みそGoogleマップから
産まれてきたとは信じがたいことです。


分数は、めちゃくちゃ丁寧に
すこぶるしっかり計算用に
別紙まで使って頑張りました。

5分の59という答えにたどり着き、
小6でそんな答えはないだろうと
なんかなぜか謎の変なロジックで
その答えを3に変更したのですが
5分の59で合ってました。

義妹あざやかに正解。いとつよし。

ケーキ5分の59コ下さい、
が当たり前の世界に転生したら
そのとき勉強し直します…

今世の日々は分数と
あまり縁がないので
ペンキをどのくらい使ったかを
分数を用いて求めさせる文章問題に
「結構大量に…」と回答して
学年トップ義妹ちゃんから
ばつを頂きました。ぴえん🥺


そして理科。

問題確認した段階である程度
あきらめて試合終了させてました。

月をどっから見てるでしょうか
とか
その月は何日後どう見えるでしょうか
とか
リトマス試験紙
とか

算数みたいに時間かけて
あーだこーだすることもできず
あざやかに0てんをとりました。

小6すごい。


小学33ねんせいシマダ、
Google先生にお尋ねしたり
アレクサに悪態ついたりしながら
文明の利器を駆使して
あほなりに日々をサバイブしています。

悔しいので聞いてみました。

アレクサ、
リトマス試験紙はいつ赤くなる?

A: すみませんよくわかりません。

…ですよね。
大いにさんせいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?