見出し画像

ナチュラルな素肌感が好きな人に。 ベースメイクのおすすめ3選

みなさんはメイクでどこに一番拘りを持っていますか?

季節のカラーや、その時の気候・環境に合わせて色々楽しめるのが、メイクアップですよね。

私は圧倒的にベースメイクに拘っています。

これだけ素肌への拘りがあるのに、メイクアップで厚塗りに見えたら台無しですよね。

素肌感、を大切にしてベースメイクを覚えてきました。

アラフォーにもなると、すっぴんメイク、という言葉に抵抗があるかもしれません。

しかし、自分に合ったベースメイクをすることで、素肌のキレイさは残しつつ、自然な透明感を演出することができます。

私が今使っているアイテムをご紹介しますが、特にファンデーションは合う合わないが圧倒的に激しいと思っているので、まずはサンプルなどで試すことをおすすめします。

私は気になったアイテムはメルカリでサンプルを買って、まずは試してみてから購入を検討しています。

いくら口コミがよくても、自分の肌に合わないファンデは使わないですよね。

無駄にならないように、サンプルがあるものはぜひサンプルを探してみてください。

では、おすすめをご紹介させていただきます。

まず、私が今使っている下地はこちら。

マキアージュです。

かれこれ2年くらい使っています。
皮脂のブロック感が気に入っていて、崩れ知らず。

ずっとデパコスの下地を使っていましたが、こちらの評判を聞いて気になり試してみたところ、私が好きな肌感を演出してくれ、そこからずっとリピートしております。

SPF50+ PA++++なので、休日近所のお出掛けの時は下地だけにしています。
下地だけでワントーン明るくなった素肌のような仕上がり。

おすすめです。

次、ファンデーションはこちら。

エスティーローダーです。

去年?リニューアルしたダブル ウェア ステイ イン プレイス マット パウダー ファンデーション。

エスティーローダーのファンデが肌に合うので、ずっとダブルウェアのリキッドやクリームやパウダーを色々使ってきました。

そして、今はこちらに落ち着いています。

かなり薄づきなのにしっとりとした仕上がりに。
マキアージュの下地との相性も抜群によい。

スポンジが裏表で質感が違い、パウダーとしてのお直しの仕上がりも満点。

クマ取り前はコンシーラーと合わせて使っていたのですが、それだけで充分クマもカバーできていました。

気になる方はぜひ。

最後は、フェイスパウダー。

圧倒的におすすめするのがこちら。

MAKE UP FOR EVER。

ウルトラHD プレストパウダーです。

これは先ほどご紹介した2つと比べものにならないほど衝撃を受けました。

仕上げにこのパウダーをのせると、自然な透明感が。
そして、その透明感が持続します。

触った感じもなめらかで、ナチュラル。
パウダーファンデでも、必ず付けています。

素肌感が好きな人に、ぜひ試してみてほしいフェイスパウダー。


自分の好きな肌感の演出が叶う、ベースメイク。

ベースメイクに拘る人、素肌感が好きな人の参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?