見出し画像

3分でわかる! SPFとPAについて。

日焼け止めや下地、ファンデーションを選ぶ時に確認するSPFとPA

紫外線が強い時の対策にはどちらも高い方がいい気がする、となんとなくで選んでいませんか?

SPFとPAを具体的に説明できる人も少ないはず。

私自身も化粧品検定で勉強してきちんとした定義を知りました。

紫外線にはUV-AとUV-Bがあります。

UV-Aは窓ガラスや雲を通過して、深く真皮層にまで達し、じわじわと肌にダメージを与え、しわ・たるみの原因となるもの。
UV-B(B紫外線)は、肌表面に強く作用し、たくさん浴びると赤く炎症をおこすほか、シミ・ソバカス、乾燥の原因となるもの。

まず、SPFについて。

SPFはUV-Bの防止効果を表す数値です。

赤くなってヒリヒリする日焼け(サンバーン)を起こすまでの時間を何倍に延ばせるかの目安を表しています。

25分で赤くなる普通肌の人がSPF24のUVケアを使う場合、塗らなかった時の約24倍(約10時間)肌が赤くなるのを防いでくれるということ。

一方、PAはUV-Aの防止効果を表す数値です。

UV-A照射後、2-24時間以内に生じる皮膚の即時黒化を指標にしたもの。

PAの+が多いほど黒化に対して極めて高い効果を発揮する、ということです。

とりあえず数値が高いものを選ぶのではなく、生活シーンに合わせて適切なSPF/PAを選択することで、肌の負担を減らしながらきちんと紫外線対策をすることが大切

日常生活ではSPF20/PA++程度で充分です。

こまめな塗り直しは欠かさずしてくださいね。

あとは自分の肌状態を理解して、より防止したい数値が高いものを選ぶのがおすすめ

ぜひ、参考にしてみてもらえたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?