マガジンのカバー画像

雑記帳

19
人がつくったものが好きです。AKB48/ブログ/小説/Disney/映画/美術/文学/音楽/作品
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

炎上した時のことと今。

2018年11月。私にとって一つの大きな節目である。 「炎上前か、炎上後か」という節目である。 史学に触れてきている性で何でもまず「いつ」の情報を気にする私だが、何かを思い出すとき、振り返るときに「炎上前か」「炎上後か」を意識することが日々の中で多くある。自分の言動やものとの向かい合い方にとって、それだけ大きな転換点だった。 炎上当時のこと当時、はてなダイアリーにynについて収集した情報を文字で記録した上で個人的な見解と批判を書いたそのブログは、記事の公開後推定30分以内

無印良品ってすごくね

生活を丁寧にしていこうとすると、だいたい無印良品の商品にたどり着く。 最初は収納用品だったか。雑誌を整理するための半透明の収納ボックス。これで納戸がだいぶ片づいて、空いたスペースにうまく物を収められるようになった。片付けるのが楽しくなってきて、積んでいたものがどんどん綺麗に収納されていった。 そして、おたま。持ち手の部分が木製じゃないと熱そうだから(イメージ)やだという謎のこだわりにより、金属部分と木製部分が取れる破損により2本のおたまをダメにしてきた。三度目の正直で、知

ブログの葛藤

動画のアップについてちょっと議論になっているのを見た。有料配信したコンテンツをSNSなど無料で不特定多数が閲覧できる場所にアップすることがいいのかどうか。配信の出演者たちが好意的であってもそれはどうなのか。などなど。 形は全然違うのだが、私もブログや実況のたびにそう思うことが多々あったので書こうと思う。 実況まず2011-12年頃、劇場ロビーに足繁く通ってツイート投稿による実況をしていたことがある。そのころはまだDMMオンデマンドでの生配信がなかったころだったし、当選して