ThreadsがActivity Pubに対応予定なので....

前回の記事

哈喽〜(こんにちは〜)YUUKIです。今回はThreadsがActivity Pubに対応予定なのでMastodonの運用方法を見直しているという話しです。 

【2023年08月01日更新】 Mastodonの投稿頻度を向上させています。


僕のMastodonについて

僕はMastodon.socialのインスタンスにアカウントを登録しています。なぜMastodonを始めようと思ったかというと、なんとなく分散型SNSに興味があったからです。それぞれ独立してサーバーが運営されつつ他のサーバーの方と相互に繋がれる。このシステムに感動したのです。

 アカウントを作成してみて、すぐにフォロワーが増えました。数ヶ月で100人を突破しました。Twitterでは100人達成するのにほぼ1年かかったので驚きました。Twitterでは僕の投稿に反応してくれる方は極稀でした。Mastodonでは本当に様々な方が反応してくれました。本当に嬉しかったです。

 ですので、現在はMastodonの運用方法を見直して投稿頻度を減らしておりますが、一番お気に入りのSNSという事には変わりありません。

なぜMastodonの運用方法を見直しているのか

Threadsを始める前

 なぜ僕はMastodonの運用方法を見直しているのかと言いますと、僕はTwitterで呟いたことをMastodonにも転載、その逆もしているという状況なのです。なぜそのような事をしているのかというと、MastodonとTwitterのそれぞれの僕の投稿の反応の違いを検証するためです。結果はMastodonの方が圧倒的に反応が多かったです。既に結果は出ているのですが、どちらに何を投稿しようかと迷うこともあって、結局どちらにも投稿している状況でした。

Threadsを始めてから運営方法を見直すことに

 Threadsを始めるまではこれでよかったのです。しかし、Threadsを始めてからあることに気づきました。ThreadsはActivity Pubに対応予定だということです。このままThreadsとTwitterとMastodonに同じ内容の投稿をし続ければMastodonとThreadsを両方見続けてくださっている方にとっては僕の投稿はつまらないものとなってしまいます。

今後の構想

 なので、Mastodon限定投稿をこれまで以上に増やそうと考えています。しかし、僕は投稿するネタを見つける能力がかなり低いです。一日2·3個の投稿をするので精一杯です。僕は複数のミニブログサービスを運営しています。MastodonよりもThreadsの方が投稿頻度が多い場合、Mastodonの投稿頻度を補うためにMastodonにも同じ内容の投稿をしてしまいます。僕は几帳面ということでしょうか.…なので現在はMastodonの投稿頻度を減らして、運用方法を見直しているという状況です。それでも数日に一回はMastodonに投稿しています。

最後に.…

最後までご覧いただきありがとうございました。打開策が見つかればすぐにMastodonの投稿頻度を向上させる方針です。現状は頭が一つしかないのでネタ探しが大変ですが、ガンバリマス!次の記事をお楽しみに〜!

自分のThreads

【追記】見直し解除

Mastodonの投稿頻度を向上させています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?