見出し画像

BlueSkyのフォロワーが100人を突破!

分散型、それは持続可能性のあるSNSの新しいカタチなのだ―――

 哈喽〜(こんにちは〜)YUUKIです。今回は、ボクのBlueSkyのフォロワーが100人を突破しましたのでお知らせします。


BlueSkyとは?

 Blueskyは、2019年に発表されたTwitter社の共同創業者であるジャック・ドーシーらが発案した分散型SNSプロジェクトです。Twitter社内プロジェクトとして組織され、2021年8月に分社、その後完全にTwitter社から独立しました。

 このSNSは分散型です。分散型とは、Twitterのように一社のサーバーで多くのユーザーを抱えるのではなく、様々なサーバーにユーザーが散らばって活動している、そしてサーバー間と自由にやりとりできる、という感じです。

 わかりやすく説明すると、Twitterは一つの大都市だとすると、BlueSkyは地方に散らばった都市の集まりです。Twitterは別の都市に移動したり、やり取りすることは難しいですが、BlueSkyは自由に移動・やり取りできます。

(中略)Bluesky に登録すると、デフォルトで Bluesky がデータを保存することが提案されます。ただし、他の会社に保管させたい場合、または自分で保管したい場合は、それが可能です。また、既存の投稿、いいね、フォローを失うことなく、いつでも気が変わってデータを別のプロバイダーに移動することができます。フォロワーの観点から見ると、情報が実際にどこに保存されているか、何度移動されたかに関係なく、あなたのプロフィールは常にハンドルから利用できます。
(中略)
フェデレーションによりサービスの相互接続が可能になるため、ユーザーはオープン Web 上で行うのと同じように、さまざまなアプリやエクスペリエンスの間を流動的に移動できます。
(省略)

Bluesky: An Open Social Web
BlueSkyのロゴ

招待制廃止前にアカウントを開設

 ボクは招待制廃止前にアカウントを開設していました。当時は古参ユーザーが多く、あまりフォローもしづらい状況でした。フォロワーは5人程度でした。

招待制廃止後からフォロワーが急増

 招待制廃止後からフォロワーが急増し、約一ヶ月ほどでフォロワーが100人を突破しました。嬉しいです。

Twitterとはフォロワーの増え方が大違い

 ボクは自分のTwitterのフォロワーが100人を突破するのに約一年を要しました。かなり遅いですよね。その分達成感はあるのですが…

 それに比べたらすごく早いです。ちなみに、2番目にフォロワー100人突破するのが早かったSNSはMastodonです。これは数ヶ月を要しました。

最後に…

 最後までご覧いただきありがとうございました。フォロワー100人突破!嬉しいです。BlueSkyにも積極的にポストしていますのでぜひご購読ください。RSSでのご購読も可能です。次の記事をお楽しみに〜!

参考資料

YUUKIのBlueSky


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?