見出し画像

人生の転機は自分で作る

こんにちは!ゆうかです。

noteは過去に書いた記事を修正したりしてましたが、放置気味です。

わたしは主にTwitterに生息しています。


おうち秘書サロンに入会してから、Voicyを聴く習慣ができました。

色々な方の考えやニュースやビジネスの話など、、

新しい情報に触れることができて、日々新しい発見があります。


最近は同年代の”はあちゅう”さんのVoicyをよく聴いています。

3/4の”人生の転機を自分で作ってみる”のVoicyが好きなので、シェアします!

新しいことを始めて、運気を変える

”運勢を変えたいときに、髪を切ってみたり、いつもは着ない服を着てみたり、、自分の今までの人生になかったもの、新しいものを呼び込んでみる。

気の持ちようだけど。新しいことを始めると前向きにシャキッ!となる。”

はあちゅうさんの意見にまるっと同意しました。

わたしも運気を変えたいときは、バッサリ髪を切ったり、断捨離をしてみたり...

今ある悪い運気を新しいものやことが取り去ってくれるような気がするんですよね。

気の持ちようとは思うんですけどね。


あと、子供が生まれる前と後では人生を考えるスパンが長くなったのもわかるな~と思いました。

独身の頃は、1年後もよくわかっていなかった(考えもしなかった)ような気がします。

子供が生まれてからは、1年後どころかなん10年後のことも考えるようになりました。

毎日の記録を日記につけて、読み返したらまた新しい発見がありそうです。

はあちゅうさんみたいに10年日記をつけようと思いました!


わたしの人生の転機

それは、おうち秘書サロンへの入会です。(しつこいようですが...)

2021年に退職し、がむしゃらに在宅ワーカーを目指してました。

なんとか採用になっても単発だったり...なかなかうまくいきませんでした。

そんな現状を変えたくて、サロンへ入会しました。

入会から1か月経ちましたが、サロン活動は楽しいです。

Twitterでみなさんと交流できるのもうれしく思っています。

自分で作ったこの転機を生かして、今後どう活動していくのか考えたいと思います☺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?