断絶の時代はクライマックスへ。

マジックバー手品家社長の前田真孝(とりっと)さん主催『マジシャンの為の経営勉強会』にzoomで参加してきました。

トリット

Twitter:とりっと@手品家

Facebook:前田真孝


内容は「イノベーション」についてでした。新しい行動をしようと考えたら、まずはマインドイノベーション、「考え方をバラして固定観念をほぐしましょう」といったお話しでした。無いものをつくるのではなくニーズに合わせて変化していきましょう。


以下、内容と感想が混ざっています。


要素を因数分解する。

自社のリソース(財源)を分解していき、トピックを次々に挙げていく。挙げたトピックをまた分解しより細かくしていく。これ以上分けることができないところまで細かくできればgood。

他社、他業種のリソースも分解する。マクドナルドの収入源第一位は飲食ではなく家賃収入。

マクドナルドの収入源なんて昔は一部の人しか知らなかった。今は調べようとすれば分かるし、そんな情報は一般人にも流れている。時代の進歩で調べ方、客観視の仕方も進歩した。昔よりも解像度は上げれるはず(自社含む)。

他業種からパクると上手くいくが、バッシングは受ける。


社会の変化

音楽業界はレコードやラジオなどで、生でなくても楽しめれるようになり爆発的に大衆化した。テクノロジーの進歩により「やっぱ、ライブだよねー。」とライブ動員数は年々増えCDは売れなくなった。そしてコロナ到来でライブイベントは壊滅的状態。じゃあCDやiPodで我慢しようか^^、とはならない。(人はサルに戻るわけがない)。どこに着地するか。

マンガは紙芝居からの進化(変化)で、そこからアニメに進化している。メディアの変化に対応したものが生き残る。

映画は舞台から枝分かれしたが、違うエンターテイメントとして存在。競争していない。

コロナ以後もオンラインの流れは止まらない。それに比例してライブ(リアル)は減った分だけ価値が上がる。


目的

社会変化で戦術は変わろうと、いかなる時代も目的は王道を掲げる。

コロナ以前に人生の戦術として「マジシャンになるー」と夢を持った。


人生の目的はざっくりと2つ。

・俺がオモロイ!と思ったことを同じように楽しんでいただければなにより。

・喜びを分かち合える世界。(貧乏だろうと金持ちだろうと、阿呆だろうと楽しんだらええやん)



「言ってること」「やってること」「思ってること」この3つを串刺しにするため、自己開示の練習にnote書いてます。

(セルフ)マネジメントとは、
僕の成長が誰かの喜びになること。
好きなことに意味を与えること。

  

不惑からの成り上がり伝
Facebook「よしかわゆうじ
つぶやき
Twitter「よしかわゆうじ
マジック記録
Instagram「gyafun.magic



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?