身体の使用方法の勉強。

最近注目している格闘家のチームドクターなどをされている二重作拓也さん。身体の使い方など解りやすいにもほどがある!


そして本が届きました。

画像1

Dr.Fの格闘技医学

まだ第一部「格闘技の運動学」の途中ですが、いやはや面白い。

視線と身体の動きの関係や呼吸を操ることでバランスをとるなど、みんなそんなこと考えて生きてたのー。44歳で初めて知った!


今の悩みのひとつとして「なぜ誰でも出来ることがこんなにもできないのか」。そしてその回答は「考えていることが正しくて、その通りに動けばうまくいく」で間違いない。大づかみに捉えて、無意識に行動していれば、訳が分からぬまま時間だけが過ぎる。

より根源的なところがクリアになれば、すぐに正解はでなくても疑問点くらいは出てくると思う。そうあって欲しい、、、期待してる!!!

これを読んで、ステージマジックの質が上がる気配しかない。できればテーブルマジックも良くなれば嬉しい^^


【今日の気づき・振り返り】

・息を吐きながら動くとバランスが安定する。

・体温が高いと体調はいい。肘、膝の体温変動は1℃以上あり。

・定量評価の冷淡ジャッジと本能感による温かみの対立構造は分かりやすい。キング・オブ・王道。

【今日のありがとう】

・格闘医学が面白すぎて眠れん!
・歴史に残る演目「CATS(ブロードウェイ版)」を映像化してくれてありがとうございました。

・Pipoのマジック「180°RESET」面白いです。


「言ってること」「やってること」「思ってること」この3つを串刺しにするため、自己開示の練習にnote書いてます。

(セルフ)マネジメントとは、
僕の成長が誰かの喜びになること。
好きなことに意味を与えること。

  

YouTube「よしかわゆうじ

不惑からの成り上がり伝
Facebook「よしかわゆうじ
つぶやき
Twitter「よしかわゆうじ
マジック記録
Instagram「gyafun.magic


そのこころに『ぎゃふん♡』を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?