見出し画像

 衝動のままに書き出しているから、自己紹介記事として固定できる記事が何も無いことに気づいた。いつもぼくはそうだ。デビュー日も、初配信の日も、Vtuberとしてガワを獲た配信日もなにも憶えていないのである……

ということで自己紹介をします。まぁ、有名なところで言えば【Vtuber一問一答自己紹介】動画を昔作ったので載せておきます。動画がいいなって方はそちらで全部事足りる記事だと思います。

本題。
夕暮闇ノ助(ゆうぐれ・やみのすけ)と申します。
Twitchにて、ゲーム配信をメインに活動しとります。諸々のLink集はコチラに。

誕生日は12/27。
YouTube活動開始日(というかチャンネル開設日)は2015年8月1日らしいです。へー。
上記のTwitch開始日は2022年5月7日です。GWの流れでノリではじめやがりました。

Twitterのアイコンやら配信画面に時々いる顰め面の白い柴犬はやみしばって言います。わたしブイチューバーのやみ!こっちは相棒のやみしば!

⬆️はやみしば(通常顔)。顰め面差分が本来です。

 好きなゲームはOverwatch……というかFPSは基本的にこのゲームくらいしかやってません。参加型もちょこちょこ開催してますし、コラボカスタムなんかにお誘いいただくこともあります。
タンク専と名乗るには上手くもないですがめちゃくちゃ楽しんでOverwatchをやっている、という点においては負けないです。たぶん。配信中に叫び声グラマス帯とかいう不名誉?な称号をもらったこともあります。
オリーサのプレイ時間が累計1位というそこそこの異端児、というか1の時点での性能のオリーサでなんであんなに勝ってたのか今となってはわかりません。ゴールド帯〜ブロンズ3桁の底まで味わってきました。万年おーばーぼっちなのでソロランクしかしてないです。苦。今はなんとかシルバーにしがみついてます。

 あとゲームジャンルで言えばMOBAも実は好きです。こっちはゴリゴリのエンジョイ勢。チキンなのでLoLは配信では出来ないし、そもそも対人戦が怖くて行けない。AI戦でラックスでスタン2人に入れる程度の仕事だけしてたい。でもシステムは好きです。モバイル系のMOBAゲーはかなりのタイトルをやってます。topとsupがいちばんマシかな……。配信でやるMOBA系ゲームはポケモンUNITEだけです!得意キャラはエースバーンとワタシラガ、あと最近キュワワーを買いました。そんな感じ。

 インディーゲーも大好きなんですよね。「おやすみ配信」という長期シリーズとして、スターデューバレー・CLOUD GARDENのようなまったり系のゲームを寝落ち向け枠として取っていることが多いです。この配信では叫ばないことを目標にしてますので鼓膜破壊されたくない方はこちらがオススメ。突発的なびっくりポイントでは普通に声出ます安心はできないかもしれん。

 あとは雑談程度にややメタい話を。
いわゆる「個人勢Vtuber」ではありますが、セルフ受肉ではありません。
ぼくがVtuberになった経緯は少々特殊でして、Twitterで長年仲良くさせていただいていたフォロワーお姉さまにある日突然、「やみちゃんのlive2d作ってみたから良かったら使ってみて〜!」とデータを頂きまして、こちらが初代live2dの子でした。
実は今使ってる立ち絵は2代目なんですよね!同じ方より、絵柄変わったし2代目作った!とこれまた急にぶん投げて 送って頂きました。あ、この記事のサムネイルであるロゴもお姉さまの作です。ぼくの声と顔をよく知っている方が作ってくださったデザインなので、仮にどんなにぼくが暴れ倒しても顔や声が乖離していないVtuberであることは本当に最強だと思っています。なんか惚気話みたいになってきたぞ……

 そんなこんなで、Vtuberが世の中にこんなに流行るより前は普通のゲーム実況者として活動をしておりました。また、Instagramや【顔出し】とタイトルに記載されている配信ではバーチャル体ではなく中身の画像なども出ておりますので苦手な方はお気をつけくださいませ。基本的にワンクッション挟んでおります故……

 といった感じで時々文体がやけにかたいのはぼくの癖なのでね、あと配信中もなんか小難しい単語とか使いがちなんですけど元々文字書き畑だったもので、こればっかりはどうしようも無いんですわ!ワハハ!

自己紹介が苦手なので何喋ったんだろうみたいな記事になっている気がする。未来のぼくへ。いつか整理してください。そんな感じで。

2023年4月3日、やけに寒い自室にて、布団にくるまりながら。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?