見出し画像

初音ミク「ぷれぜんと」

 note連載記事「私が会社で自由にやりたいことをやらせてもらえるようになるまでの話」の第26話「DTMとピアノのシナジー」でも紹介しているWEBサイト「コード進行自動生成プログラム」で生成したコード進行とリズムを使って最初期に作った作曲段階の骨組み状態のシンプルな構成の楽曲。
 なぜ作曲段階のクオリティレベルで公開しているのかについては、連載記事で語ってます。


楽曲「ぷれぜんと」



紹介記事


 note連載記事「私が会社で自由にやりたいことをやらせてもらえるようになるまでの話」の第26話「DTMとピアノのシナジー」の記事


コード進行自動生成プログラム


 「コード進行自動生成プログラム」などのWEBページにアクセスできるように組み込んだゲームの紹介記事


プロジェクトファイル


 本楽曲のプロジェクトファイルをBASEにて販売しています。
 ミックスダウンしたオーディオファイルと、オケのオーディオファイルも含まれます。


プロジェクトファイルの同梱物


 使用している音源もStudio Oneのプリセット音源のみとなりますので、初音ミクV3以降のバージョンを所有されていれば、そのまま読み込んで再生できるはずです。

 またStudio One以外のDAWでも、各楽器ごとのオーディオファイルをステムファイルとして格納していますので、こちらを他のDAWで並べれば、同じ伴奏になります。
 ※何の調整も施していないプリセット音源の音になりますので、しょぼいですが。

 2番以降の追加や編曲、ミックスなどなどこちらをベースにアレンジ版を作った方がいたら、是非聴かせてください。




ワールドコミュニティゲームプロジェクト


 プロジェクトファイルを公開したのは、「ワールドコミュニティゲーム」プロジェクトのクリエイター創作活動支援の一環の取り組みです。




【作曲者】


ゆうえんち


 過去様々なモノづくりにチャレンジしてきたクリエイター。その経験を活かして現在、様々なクリエイターさんの作品を使ったミニゲームの制作にチャレンジしている。



自己紹介




制作環境



活動場所



習慣にしていること







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?