フェルミ漫画大学 運の方程式チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法感想

こんにちは、ゆうゆうです。


心して刮目した、動画の感想を書いていきます。


運を掴む方程式

幸運は=(行動×多様+察知)×回復になるようです。


行動、行動の数を増やす

多様、いろんな方法を試す

察知、小さな変化に気づく

回復、失敗に折れない心


まず「行動」とは行動の量と質を上げることを言うようです。


行動した数が多い人ほど運を掴みやすいようですね。


例えば、YouTubeに1回だけ動画をアップした人と100回動画をアップした人とでは当たり前ですが、100回動画をアップした人の方が動画やチャンネルが伸びる可能性が高いようです。


また1回ナンパした人より100回ナンパした人の方が上手くいきやすいようですね。


ゲームでいうと1回モンスターを倒した人よりも100回モンスターを倒した人の方がレアアイテムを手に入れやすいようです。


確かにそうですね。


このようにシンプルに、行動の数が多い人ほど運がよくなりやすいようです。


次の多様は1つのやり方を繰り返すのではなく、さまざまなやり方を試すことを指すようですね。


例えばYouTubeだけでなく、TikTok、インスタ、ポッドキャストなどで配信したり、ゲームの実況だけでなく、旅行の動画をアップしてみたり、キャンプの動画を撮ったり、または歴史を解説するなど、とにかく多種多様な行動をすることのようです。


色々試す理由は、何が自分に向いていて、何が上手くいくか分からないからのようですね。


次は察知です。


これは身の回りの小さな変化に気づくことをいうようです。


例えばYouTubeの動画で一つだけ伸びた動画があった場合、それはどんな動画なのか?

何が他と違ったのか?


こういった小さな変化に気がついて、うまくいった理由を導き出し、偶然を偶然で終わらせないこと。


それが察知のようです。


次に回復です。


これは失敗から立ち直る力のことをいうようですね。


大量の行動を繰り返すと、成功もするが失敗もたくさんするようです。


ここはなんとしても、くじけぬ心を身につけるべきですね。


この「行動・多様・察知・回復」の4つができれば、誰でも運を掴みやすくなるようです。

まとめ

  • 運を掴む方程式を使いこなすこと

感想

運というのは決められたものではなく、自分で高められるんだなぁ〜、と知りました。

できていたのは、行動だけだったなと思いました。

色々な方法を試すのって正直めんどくさいですよね。

ですが、色々と試さないとヒットは打てないようです。

察知は、伸びた分野は何で伸びたのか分析して再現性を高めることですね。

これも地道な作業です。

そして最後に、回復は失敗をしてもやめない気持ちを持つということですね。

これは小さくチャレンジして、かすり傷ぐらいのダメージにした方がいいかもしれません。

大きく失敗して、大ダメージを受けると、回復に数年かかるかもしれませんね。

とれるリスクの範囲の失敗がいいかもです。

今回は、動画の冒頭の部分だけで終わってしまいました。

内容が濃いと思うので、深掘りたい方は動画や本を見てみるといいかもしれません。


それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?