メキシコの転勤族サウナー

メキシコにてスペイン語の社会人留学中。 日本ではサウナにハマっていました♨️ メキシコの…

メキシコの転勤族サウナー

メキシコにてスペイン語の社会人留学中。 日本ではサウナにハマっていました♨️ メキシコの最新情報はコチラ↓ Instagram:kansai_walkers

メンバーシップに加入する

スペイン語を学びたい初中級者の皆さんに、有益なコンテンツを提供していきます!

  • スペイン語 初級者プラン

    ¥300 / 月

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

スペイン語を学びたいあなたへ。

私は今メキシコでスペイン語を学んでいる。会社から一年弱の時間をもらって、いわゆる「社会人」留学中だ。 メキシコに来てみて分かったことがある。スペイン語は極めて複雑な言語であるということだ。勿論、動詞の活用が多岐に渡る点もその理由の一つだが、同じ物に対して多数の単語が存在しているという点がスペイン語学習者を大いに苦しめている。 また、留学前に日本で感じたことは、スペイン語の教材が圧倒的に少なく、生きたスペイン語を学べる教育機関もまた数少ないということだ。 メキシコでスペイ

    • スペイン語 リスニング力向上ツールの紹介

       前回はスペイン語の文法・単語・構文面から有益だと思われる参考書や学習ツールを紹介させていただきました。今回は、リスニングという観点で幾つか紹介していきたいと思います!おそらくですが、リスニングをする際に発音の難しさを感じることはあまりないと思いますが、一方でスペイン語会話のとんでもないスピードに心が折れてしまう人が多数だと思います。 YOUTUBEの個人チャネルラテン女子がスペイン語を教えてみた【らてすぺ】 Marlyさんという方が開設しているスペイン語学習チャネルです

      • スペイン語 学習ツールの紹介

         本日は、スペイン語を学習する際によく使われる学習教材とツールを紹介したいと思います!結構、色々な教材を使ってきた自負はあるので、それになりに参考になるかと思っています。 〈文法編〉①NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで おそらく、スペイン語学習者の中ではトップクラスに知名度が高い学習参考書 文法がかなり細かく体系的に記載されており、一冊やりきれば基礎の土台は仕上がる印象 ただ、如何せん分量が多く、挫折する人が多い。 加えて、練習問題が無いので

        • スペイン語レッスン5:ローマ字とは違う文字について

           メキシコのイメージとは?と聞かれたら何と答えるのが一般的だろうか? Netflixの影響もあって、やや物騒なイメージが絡みついてしまっているのは致し方ないとして、幸いにもディズニーが2021年に作成したアニメ映画「リメンバー・ミー」のお陰で、陽気なメキシコのイメージが復活してきているようにも感じている。  さて、この「リメンバー・ミー」だが、まさに「死者の日」がモデルとなっている。そもそも死者の日とは何か?一言で言えば、お盆だ。    自宅に祭壇を飾り、先祖の遺影を飾り、

        • 固定された記事

        スペイン語を学びたいあなたへ。

        マガジン

        • スペイン語を学びたい人へ
          5本

        記事

          スペイン語レッスン4:冠詞の世界

           今日は冠詞について、簡単に触れていきたいと思う。基本的に日本人のほぼ100%の人が英語の授業を学校で受けているので、恐らく「冠詞」という言葉自体は一度聞いたことがあるだろう。だか、その機能、役割についてはあやふやになっている人も多い。  スペイン語は例に違わず、冠詞をしっかりと使う言語だ。英語と基本的には変わらない。そして、冠詞の種類もそこまで多くはない。 定義も極めて明快だ。その単語がどういうタイプの単語かを一目でわかるようにしてくれるのが冠詞だ。既知のこと、知らないこ

          スペイン語レッスン4:冠詞の世界

          スペイン語レッスン3:性数一致の壁

           ヨーロッパ系言語にありがちで、日本人を悩ませる言語の壁がある。それは性数の一致だ。一言で言えば、単語に性格があると言うものだ。詳しい部分は参考書に譲るとして、今回はざっくりとしたイメージを持ってもらうことを目的としたい。   ヨーロッパ系言語は、日本語と比較して論理が明快だ。故に、文法も理路整然となっている傾向が強いが、性数の一致は正にそれを象徴している言語ルールである。要すれば、代名詞として使われる場合や形容詞がくっ付く場合に、誰が見てもすぐに理解できるような仕組み=性数

          スペイン語レッスン3:性数一致の壁

          スペイン語レッスン2:最初の発音の壁

           これまでも述べてきた通り、スペイン語の発音はほぼ日本語と同じと考えて問題ない。例外的なのは、アルファベットの「j」から始まる単語の発音だ。この発音は日本人に馴染みが無いため、少し厄介だ。  日本語でいう「ハ行」の発音に近いのは、アルファベットの「f」だ。福島、故郷、深みなどなどの単語を連想して頂ければ問題ない。また、「h」から始まる単語もこれに近い。広島、秘密、一人などなど。だが、これらの発音とスペイン語の「j」の発音は全く違う上に、日本人がよくミスをしてしまうために、スペ

          スペイン語レッスン2:最初の発音の壁

          スペイン語レッスン1:スペイン語とは

           よくスペイン語は第二外国語として学ぶには簡単な言語と言われている。確かに、発音という観点では、ほぼ日本語と同じと言っても過言ではなく、その意味では学習のハードルは低いだろう。 だが、これは大きな間違いである  スペイン語の難しい点は以下の二点と言える。 要すれば、時制の概念に早期に慣れないと会話が難しく感じてしまうのと、そもそもスペイン語話者のバックグランド(=育った国)によって、使用される単語や動詞が変わってくるので、突然会話が難しくなるのだ。また、単語のルールにも若

          スペイン語レッスン1:スペイン語とは

          地球の裏側から世界を眺めてみた。

           荒涼とした大地とは、まさにこういうことなのだろう。平野には埃と塵と多種多様な形の石が転がり、緑豊かで肥沃な大地とは程遠い。私は今メキシコのとある街に住んでいる。メキシコシティから飛行機で一時間ほどで着く。煌びやかな首都とは対照的に、この街はしっとりとした雰囲気を身に纏っている。とはいえ、荒野ではあるのだが。  私は四月にここに来た。家族を日本に置いてだ。そして、五月に娘が産まれた。待望の第一子だ。故に、寂しさに襲われる瞬間がある。仕方のない事だ。家族が増えて、頭の中にポップ

          地球の裏側から世界を眺めてみた。