見出し画像

【名古屋グランパス✖横浜FC】忘れ物を発見する刻~2021.03.17(第五節)

蓋を開けたら3-0勝利。内容は勝てばよかろうなのだ!の試合展開。またもや先制点ガチャに成功し、相手が突っ込んできてバランスが崩れたところを仕留めきった。

スタメン

画像2


横浜fcの構える形に対して2ndボールを回収するチーム方針通り前の4枚がプレッシング。計算通りの展開となるかと思われたが、横浜は手塚を落としながら41212のような形にし中央の縦関係で稲垣、米本から有利を取っていった。

画像1

本来なら宮原が一枚内側に入るが横浜FCはサイドバックをあげる事により宮原、吉田の位置を硬くし、柔軟にポジションを変える事を許さなかった。

米本稲垣を突破してしまえば前に余裕ができた為、そこを抜かれた数回はピンチを迎えた。


忘却のビルドアップ

名古屋は山崎がいない為、ロングボールを当てる事をせずボールを保持する形に。横浜fcはボールを持たせてくれた為に構えた相手を崩さないと行けない状況になった。

センターバックがボールをスライドさせるたびに受けに降りて来る相馬とシャビエル。その後の脱出ルート(前を向ける選手)がいるのにも関わらず受けに降りる動きに横浜FCがついてこないと楔を入れない

(ここの部分に関しては2CMががっちりマークされていた為、CMに前を向かせるプランで進めようとすると当然キツくなる)

画像3

そして、降りているのにも関わらずドリブルで前進してから楔をいれる。

当然、縦パスが入る前にあれだけ大きい予備動作を入れたら予測はし易くなる。

仮に、cbがボールを持ち出すならそのためのアイデアを共有しておく必要がある。しかし、前半に目の前でその光景を見ている限りは、準備しているようには見えなかった。

ビルドアップをやり直せばやり直すほど横浜FCの構える体勢は良くなり洗練され崩し辛くなる。  

センターバックの頭の振り方やポジション取りを見る限りシャビエルや相馬を落として相手をピン留めしてから一つ飛ばしてパスを入れたかったのだろうと推測するが、DAZNに映ってはいないと思われる裏に走り出す動きを繰り返し見せてた柿谷には出す気配がなかった。

前半は観てる人はモヤモヤした時間を過ごした人も多かったのではないだろうか。

○忘却ビルドアップの弊害
このビルドアップの手詰まりはグランパスサポーターが待っていたシャビエルと柿谷のリンクにも弊害がでた。CBがスライドさせるたびにシャビエルが降りていくので柿谷と近くの関係にならないのだ。

じゃあ相馬が降りた時に!となると逆側にスライドされた後なのでユニットの連携したくてもボールは逆側に…

名古屋の思い描いた崩しの形が33分に横浜FCに生まれるが、横浜FCはそこで得点できずに前半が終わる。

修正と成果

後半から今まで相馬とシャビが降りていた部分を柿谷とシャビで受ける形にして、基本的に大外にSHを張らせておく。脇(SH)が落ちるときはSBが大外使う時!と前半より明確な役割付けをした。

相手選手間の距離を広げる事で守備時のチャレンジのフォローを同数で勝負できる(2ndボールに群がらせない)ようになった。

画像4

大外は常にSHがいる約束が出来たことで速いカウンターはしやすくなった。柿谷のアクロバットシュートにつながったシーンも大外の相馬から大外のシャビエルへという形。

○地上戦を諦めてない柿谷
ハーフタイム中、後ろの席の若者から「前半柿谷消えてね?」という声が聞こえてくる。そりゃそうだ、彼はビルドアップの3手目から始まる次のボールの流れの2手目として待っているのだから。最初のビルドアップの2手目でやり直し続けていた前半に目立つわけがない。

2点目のシーンは横浜FCが前がかりになった事もあり、攻撃のスイッチャーとして彼の立ち位置が効いた。もし彼が前半で「消えている」と感じ、動き回り立ち位置を変えていたら生まれなかった得点だ。

まとめ

あれだけ前半に無視され続け、降りてるのに裏に走らされ、守備にもどされ、守備のスイッチになった相馬は今日だけはロッカールームで暴れても誰も文句は言わない。

シャビエルも体育館裏で好きな子が来ないのを待つ高校生の如く無視されて、きつい局面だけを任された。豊田大橋を叩き割っても許される。

そんな冗談はさておき、このチームはビルドアップの時に「自分が出したい所に受けにいってもらう事」を要求する選手が多い。地上戦の色気を出すならば「相手が受けたい所に出す事」をベース(その為に手前からボールを動かしてセットアップする)に加えて各自の「受ける技術(タイミングや向き)」を磨かないと、今回のようなチーム相手に先制点おみくじで大凶を引いた時に、地獄を見る事になる。

余談だが、宮原がチェルシーのアスピリクエタの様な存在に試合を追う毎に進化してるのは面白いなと感じる。

試合結果

2021.03.17 19:03(豊田スタジアム)

名古屋グランパス×横浜FC 3-0

得点者 52‘前田 63‘マテウス 94‘山崎






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?