見出し画像

画像1

おはこんばんにちは

大分市のフィットネスクラブでマネージャー兼パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターとして活動中の馬場です。

前回の記事で減量のことを書きましたが、今も減量中で現在までの体重の変化を載せておきます。
2年ぶりに減量をするので落ちるペースは少し緩やかです。
何より、今年はコンテストなどの大会は全て中止となったのでモチベーションが上がらないという笑

やはり、何をするにもモチベーションってものっすごい大事だなと思います。
『このために減量をする』『これをすると肩こりが治る』などのmotivateするものがないと行動に移りませんよね。

僕たちトレーナーはクライアントの『気持ち』をいかに動かすかがポイントとなるかと思います。

さて、話はそれましたが本題です。
僕の所属するマチカラフィットネスは月一でトレーナー研修をしています。
マチカラフィットネス大分HP
↓↓↓
https://muchcolor.jp/

今日は研修の内容というか、どうして研修をするのか等を書いていきたいと思います。

1、トレーナー研修


運動学や栄養学の基礎知識やフィットネスクラブなのでマシントレーニングの応用や効率的に効かせられることができる方法・お客様への伝達方法(キューイング)などを皆で共有していってます。
今までは僕がトレーナーへ研修をしていましたが最近は若手のトレーナーに研修を任せるようにしています。

画像2

もちろん僕もサポートはしていきます。
若手のトレーナーの年齢は20代前半です。
自分の20代前半でこういう経験ってしてなかったな〜と思いながら、少しでも有望なトレーナーがでてくれることを願いつつ
そして、フィットネスクラブでそういった優秀なトレーナーが育つ事って凄く意味がある事だと思っています。

知識面だけでなく、人として成長してくれればなと

そういった意味でも他のトレーナーにできそうな事は任せる事にしました。
と、偉そうなこと言ってますがまだ僕も勉強中の身なので負けないように頑張ります。
僕もモチベが上がりますよね😎

2、志の高いメンバーの集まり

こうやって月一で集まって研修をすることって凄くないですか?
トレーナーなら当たり前だろ!って思うかもしれませんが
いやいや、フィットネスクラブの従業員って8割9割がアルバイトなんです。
それぞれ皆、いろんな理由で働いていると思いますが月一研修するから来てね、と言って来てくれるメンバーってどれくらいいると思いますか?

学生たちは昼間は学校があるからこれないですが、夜でも良いのでやりたい!と言ってくれています。
そんなこと言われたらやらないわけにはいきませんよね笑

皆、知識をつけたい!と思ってくれているって思うと教える側も嬉しいですよね。
そんな不思議なメンバーが集まったマチカラフィットネスです笑

3、インプットアウトプット

最後に
せっかく研修で覚えたことをお客様へ還元をしなければ意味がないですよね。
インプットしたものはアウトプットする

これが大事なんですよね〜
ウチのスタッフはアウトプットすることを恐れているところがあるみたいで。。
まだ自分に自信がないから実際にお客様に指導をすることをためらうんです。
僕からしたら、実践してなんぼな部分もあるので、もちろん事前の準備(予習復習)をしてからの話ですが
失敗を恐れずにやることが大事だと思います。

お客様には多少申し訳ないですが、実験体になってもらい経験を重ねて成長していかないと、失敗を恐れずにやることが大事ですね。

僕も過去やらかしたこともたくさんあります笑

でもそうしないと成長はないから
お客様へは成長した自分を見せていけたら良いかなと。

と、いうことで本日はマチカラフィットネスでの研修のやる意味などを書いてみました。

マチカラフィットネスには知識あるスタッフがたくさんいます。
何かお困りの際は是非マチカラフィットネスへ🤩

また、馬場のSNSからでもマチカラフィットネスへ飛べますので遊びに来てください。

Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

この記事が参加している募集

スキしてみて

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪