見出し画像

ども

大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

はい、今日は全く関係ない雑談になります。

さて、いよいよプロ野球が開幕しますね。

実は去年もプロ野球開幕について記事にしていました。

去年は6月開催だったんですよね。

懐かしい。

今年はいつも通りの開幕となってとりあえず安心です。

これでまた、毎日野球ニュースを見る楽しみが増えました。

1、今年はなんといっても

この人ですよね。

メジャーから電撃移籍を果たした楽天の田中将大投手。

僕と同い歳なんです。

ビビる笑

同じ年齢でこんな凄い人がいるんだと思うと、まだまだ×100だなとモチベーションが上がります。

開幕2戦目の先発ということなので非常に楽しみです。

忘れちゃいけないのがこの投手

巨人の菅野智之投手。

メジャー移籍かどうかわからなかったですが今年も巨人に残留しましたね。

巨人ファンの僕にとっては嬉しいニュースです。

是非、今年外野の声を黙らせて再度海外アタックをしてほしいところです。

そして、巨人は大型新人にも期待ですね。

平内投手、秋広内野手などなど。。

巨人の2軍戦も非常に楽しみです。

今年は他リーグも楽しみな選手が多いですね。

2、毎年違って楽しい

野球に興味ない方には

『また毎日テレビを独占される。。』と嫌な顔にしかされませんが笑

野球もサッカーもファンにとっては毎年同じルーティンですが毎年違って見えて楽しいんです。

選手も去年とは違ったコンディションだし、チーム事情も変わるしで、全く去年とは違った内容になります。

その変化を見るのがオフやキャンプの間のニュースで見れるから開幕がより楽しく感じるし期待も膨らみます。

僕もそんな人間になろう。

要はマンネリさせない。ということですね。

人の体も昨日と今日で全然違ったりもするので、その微妙な変化を見れる様にしないといけません。

そして僕の場合、毎日、毎年おんなじことしかやってなかったら消えてしまいます。

なので常に新しいことを考えながら生きていかなければいけません。

今まさに頭をフル回転してるつもりです。

が、まだ回転させられそうなのでもっといろいろ考えようと思います。

僕の好きな言葉で

『闘いですよ。負けたら死ぬんす。死なないために死ぬほど準備することなんて皆やっていることでしょう。』

という某アニメの言葉があります(アニオタではありません)

僕も死ぬほど考えてお客様を楽しませてやろうとおもいますし、結果を出してやろうとおもいます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:Lifeライン公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種アカウント
Twitter
https://twitter.com/support_re_life

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪