見出し画像

人生の節目にどれだけの人が駆けつけてくれるか


どうも

大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

本日は番外編。

昨日、前職のスタッフが退職をするということで駆けつけにいきました。

そのスタッフは、約10年間働いて新しいスタートを切るために退職の道を選びました。

当然僕も長い付き合いになったスタッフなので最後はちゃんと見送ろうという思いでいきました。

そして、そのスタッフの最後を見て思った事をとりあえず記録しておこうと思い記事にします笑

1、集まる人の数だけ愛され度がわかる

そのスタッフの見送りに、昔のスタッフも駆けつけてきて現在のスタッフと合わせてたくさんのスタッフが見送りに来てました。

そして、お客様からは両手では持ち切れないほどのお祝い品をいただいていました。

そういうのを見て『愛されてんな〜』と、つくづく思いました。

そのスタッフが今までどれだけの背中を見せてきたか。

皆ちゃんとわかってるんですよね。

そして、寂しさもあるけど新しいスタートだから応援しないといけないという現メンバーの葛藤もめちゃくちゃ見えました笑

頼れる人がいなくなるのは不安でしかないですよね。

でも、現メンバーにとっては今が成長のチャンスと思わないといけないです。

今度は自分たちが新しいスタッフのお手本となるように立ち居振る舞いを見せていかないといけません。

そうしないと会社は成り立ちませんもんね。

僕が退職して半年。今度は僕の後に長いスタッフも退職。

昔からいるお客様からしたら全く新しい店舗に見えると思います。

それをどう思わせれるか、今のスタッフの見せ所ですね。

とまあ、話は逸れましたが

昨日は良い空間に居合わせられたことに感謝です。

僕の時よりスタッフの数多かったんじゃないかな笑

さて、今日も頑張ろう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:Lifeライン公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種アカウント
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325



見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪