見出し画像

ブログの記事ネタが思いつかないときの処方箋

こんにちは。佐々木優斗です。

僕は今までに、500名以上の方の活動作りサポートを行ってきました。

その活動の中では、「ブログ作り」についてもよくご相談を頂くんですが、特に多い悩みの一つが、

「ブログの記事ネタが思いつかないんです」

というもの。

この記事を見ているあなたも、もしかしたら、今、「記事ネタが思いつかな〜い!」と悩んでいるのかも?しれませんよね。

そこで、今回の記事では、ブログの記事ネタが思いつかないときの処方箋となれる方法をご紹介していきます。

ブログ作りの参考にしていただけたら幸いです。

ブログの記事ネタが思いつかないときの処方箋

「ブログの記事ネタが思いつかない。」

その原因は、そもそもあなたが「ブログを書きたい」と思った「動機」にあるのかも?しれません。

そもそも、あなたは、なぜ「ブログを書く」をしたいんでしょうか?

「意図」の決まっていないブログは、まるで目的地を決めずに出発してしまった船のような状態。

だから、PC画面を見た瞬間に、思考が止まり、「記事ネタ探し」という漂流を始めてしまうんですよね。

だから、もしあなたが「ブログの記事ネタが思いつかない」と悩んだ際には、こう自分に質問してほしんです。

「そもそも、なんでブログをやりたいんだっけ?」と。

僕は、今までに500人以上の方の活動作りサポートをしてきましたが、目的地が決まっている方は、行動にブレがなく、すんすん結果を出していかれる、という印象があります。

なんて、偉そうに言っていますが、かくいう僕自身も、例外ではなくて。

たまに目的地を見失って、行動できなくなることがあります。

そんなときこそ「そもそも」という質問を自分に聞いて、「動機」を思い出したいんですよね。

「動機」は「結果」に着地します。

だから、思考が漂流し始め、行動が止まってしまった際には、何度でも目的地を再確認することがおすすめです。

というわけで、もう一度、お聞きしますね。

そもそも、あなたが「ブログを書く」をしたい目的はなんだったでしょうか?

もしかしたら、中には「あ、私。そもそも目的地を決めていなかった!」ということに気づいた方もいらっしゃるかと思います。

その場合は、きっと「目的地を決める」という重要性に「気づく」がしたくて、「ブログを書きたい」と思ったのかも?しれないので、それはそれで、この記事にたどり着けたご自身に拍手です。

では、「ブログ記事ネタが思いつかない」の原因が「目的地を決めていなかったこと」かもしれない、という仮説の上で、

次は、具体的に「ブログ記事ネタの作り方」を目的別にご紹介しますね。

【目的別】ブログ記事ネタの作り方

僕が過去に500人以上の活動作りサポートをしてきた中で頂いた、「ブログ」についてのお悩み事例を参考に、人が「ブログを書きたい」と感じる目的を、2つに分類してみました。

下記でご紹介するものが「ブログを書きたい欲」の全てではないと思うんですが、一つの基準としては、参考にしていただけるんじゃないかな?

と思えるレベルまで、具体的に落とし込んでみたので、参考にしていただけたら嬉しいです。

というわけで、僕が考える、人が「ブログを書きたい」と思う目的は以下の2つです

  1. 稼ぎたい(仕事)

  2. 楽しみたい(趣味)

個人的には、上記の2つの状態が混ざっていることがベストだと思います。

でも、目的とは違う方向に偏っているから、結果が出ないと悩まれている方って、本当に多いんですよね。

では、目的別に記事ネタの探し方をご紹介していきますね。

「稼ぎたい人(仕事)」専用:ブログ記事ネタの探し方

まず、いきなり大切なことをお伝えしますね。

ビジネスの本質は「問題解決」です。

だから「稼ぐ」が目的でブログを書きたいなら、記事ネタの方向性は、必然的に「問題解決」に向かいます。

例えば、この記事も「ブログ記事ネタが思いつかない」という「問題」を解決するために作られている記事になります。

もし、あなたが何かの専門家なら、その知識を活用して、誰かの問題解決ができる記事を作れば「稼ぐ」に繋げていくことができるようになります。

ちなみに、小説やエッセイなんかブログもこれと同じで、筆者の目的が「稼ぐ」であれば、それは「楽しみたい」という人間の欲求(問題)を解決する記事を作っている。

ということになるので、ちゃんとビジネスとして成り立つ行為になります。

ブログを書こうと思った、あなたの動機が、

  • 誰かを助けたい!

  • 救いたい!

  • 貢献したい!

  • 楽しんでほしい!

などの場合は、「稼ぐ」「ビジネス」「貢献」が目的だったのではないでしょうか?

ちなみに、「稼ぐ」が目的なのに、記事ネタが思いつかないときは、思考が「Taker(搾取者)」になっている可能性があります。

「稼ぐ」とは、「Give(与える)」をすることで、得られるもの。

Giver(与える者)思考に切り替えていけば、自ずと記事ネタは自分の中から溢れるようになりますよ。

僕自身が、「Taker(搾取者)」マインドから→「Giver(与える者)」マインドに切り替えた結果、ビジネスも人生も上手くいくようになった。という経験をしているので、これは本当の話です。

「Taker(搾取者)」マインドから→「Giver(与える者)」マインドへの切り替え方は、説明すると長くなるので、需要があれば、また別の機会にでもご紹介しますね。

あなたのお客様や、目の前の人からは、どんな「お困りごと」が出てきますか?

ちなみに、この記事のネタは、実際に僕のクライアント様から頂いた「ご相談」がきっかけで生まれたものです。

「楽しみたい人(趣味)」専用:ブログ記事ネタの探し方

「楽しみたい!」が動機でブログを始めた方は、「楽しむ!」を思い出して下さい。それだけで解消します。

きっと、真面目なあなたは、余計な知識を吸収しすぎて、身動きが取れなくなっている状態ではないでしょうか?

「もっとブログを楽しみたい!」→「ブログについて学ぼう!」→「正解探しでモヤモヤ」

という状態になっているかと思います。

前述した通り、世の中には2つの目的別の「ブログの書き方」という”正解のようなもの”が存在しているんですよ。

「楽しみたい!」が目的でブログを始めたあなたが、「稼ぎたい!」が目的の人用の「ブログの書き方」を学んでしまうと、「正解探し」という迷宮に迷い込んでしまいます・・・

良いんすよ。好きに書いて。

もっと自由になって良いんです。

「ブログ」の語源は、「WEB LOG」。

つまり、「WEB上に残す記録」のことです。

僕はこのnoteの他に、自分や子供たちの成長過程を記録することを楽しむために毎日更新しているブログがあります。

「楽しみたい!」を目的に運営するブログも、良いですよね。

ちなみに、もしあなたが今、「正解探し」で迷宮に迷い込んでいるなら、以下2つの方法を試してみて下さい。

  • インプットをやめる

  • アウトプットをたくさんする

これにつきます。

「正解探し」で行動が止まっている状態というのは、「解毒」ができていない状態です。

だから、「入れる」をやめて、とにかく「出す」をする!!

すると、少しずつ正常な状態に戻ることができますよ。

ちなみに、「稼ぐ」が目的の人の場合にも、この方法は使えます。

頭でっかちになりそうになったら、まずは何はともあれ、行動(アウトプット)をすると、身軽になれるのでおすすめです。

というわけで「ブログの記事ネタが思いつかない!」と悩み込んでしまうときって、往々にして「目的」を見失っていることが、原因だったりするんですよね。

だから、一旦深呼吸をして冷静になって。

それから「そもそも」という魔法の言葉を自分に質問してあげてください。

「そもそも、私はなんでブログをやりたかったの?」と。

すると、きっと次の「やりたいこと」が見えてきますよ。

参考になれれば、幸いです。応援しております。

p.s.

「稼ぐ」をしたい!けど、「何からやったら良いかわからない」という方は、僕のLINEから、不定期でビジネスに関するご相談も受けていますので、どうぞ下記からご登録ください。

>LINEの登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?