見出し画像

2021年に読んで良かった記事30本

株式会社EARS代表の萩原です。(2022年1月1日から社名を変更するのでEARSという社名を使うのはこれが最後になります)
普段は声優から届くメッセージアプリdear.というエンタメtoCサービスを開発・運営しています。

年末年始で少し時間に余裕ができたので、この一年で読んで良かった記事や書籍を自分用に整理して復習していたところ、結構良い感じなリストになったのでそれ自体をnote記事にしてみました。

※完全に自分の趣味リストなので選別もカテゴリも偏ってます。

エンタメtoC

プラットフォーム設計

PMF

UX

ファイナンス

PR

まとめ

個人的な興味・関心に偏ったリストですが、改めて読み直してもとても勉強になります。
やはり自分はエンタメtoCサービスがめっちゃ好きです。
来年はプロダクトマネジメントやカスタマーサクセスにも力を入れて、さらに楽しいプロダクト作りをしていきたいです。

また、ここまでまとめたものは基本的にTwitterやFacebookでROMってる中で流れてきた記事なので、「多分この記事も好きそう」「てか趣味合いそう、このアプリ入れてみ」みたいなオススメがあればぜひ共有してもらえると嬉しいです。
2022年も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?