見出し画像

プロフェッショナル神回まとめ①発明家・道脇裕part2

Q、(この発明は)いつ考えた?
A、これは今。

Q、今っていうと今日?
A、いやいや今。

Q、今?さっき?
A、いや今。

nasne容量整理のため、録画番組の神回をまとめていきます。
何かきっかけを作らないと、録画してばっかりで全然見返さないんですよ笑。

第1弾は「プロフェッショナル」。
少なくとも3回は見て、それでもなお録画を残す回を紹介します。
(1回目は当時、2回目はnote書くためにざっと見返し、3回目はnote書きながら)

紹介するのは「発明家・道脇祐」さん。
プロフェッショナル5年くらい見てますが、ぶっちゃけ個人的に歴代1位の神回。1番最初に録画した回だったりします。2016年11月14日の放送を録画してました。本かNHKオンデマンドでも見れるっぽい。

アマゾンプライム会員じゃないとNHKオンデマンドに入れないっぽいので、まだの人は下記リンクからどうぞ。


道脇にとって、発明は息をする事と同じだと言う。

この「」って感覚がめっちゃわかる人と、全然わからない人に別れるんだろうなー…。ちなみにぼくはめっちゃわかります。

「息をする事」と同じ状態まで持っていけてるのって、その人にとって最早「営み」になっているんですよね。

習慣って言葉がよく使われますし、ぼくも使いますが、はっきり言って嫌いです。だっておかしくないですか?習慣って字をそのまま読めば、習って慣れるですよ?慣れた状態で止めてちゃ、もったいないじゃないですか。習慣の先にいかなきゃ、多分意味がない。その先にあるのが「営み」なんですよね。

「今」って感覚は「」にも繋がる考えだと思うので、どっかの機会で禅についてしっかりと学びたいなー。色々と書きたいことが溢れてくるのがおもしろい。ちなみに有料っぽいnoteのテーマ3年分がすでに決まりました。今年は「おもしろがらせ学」、来年は「教育」、再来年は「心理的安全性」。※途中で変わるかもしれないので、あしからず。

今日も日刊ムショクを覗きに来てくれて、ありがとう。
「おもしろがらせ」と「営み」は、なんか関係してそうな気がする。


このnoteは「日刊ムショク」と題して、
無色の毎日をつらつらと綴る。
平日は7時ごろ、休日は9時ごろに更新予定。
また明日、時間があれば、覗いてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?