見出し画像

2023年 夏ツアー 2日目


渋峠アタック

 今日は国道最高地点として知られる、渋峠に登る。標高は2,172m、現在地が既に300m強なので実質1900mと言ったところだが、とは言え。写真は取り忘れたが、快活でいつもの食パンをマーガリンで流し込んで、最後のあがきでアイスをかき込んで、そのまま腹下してトイレに駆け込むところまで毎回のテンプレ。

渋峠方向

 快活出てすぐのとこやけど、既に霧がヤバい。嫌な予感がする。のんびり漕ぎ進めていると、気づけば標高は800mに到達していた。そこで、絶望したのである。

ここ800mやで?

 振り出しに戻されるかのような、高い山がそびえ立っていた。あーこれあかんやつや()

景色はマジで綺麗

 馬鹿と煙は高いところが好きとはよく言うが、たまには馬鹿もいいかもしれない。異世界感、とか言うと厨二病を疑われそうだが、まさにそんな感じ。海抜1桁メートルの岡山市北区では絶対に見られない光景が広がっている。

坊平橋
志賀高原

標高1500m〜

白樺湖

 明らかに植生に変化が見られ始めた。ケッペンの気候区分とかいうやつか。すまんが何一つ覚えていない……。ここらは白樺湖というらしく、ガチで白樺が自生してる。白樺ってマイクラにしか無いと思ってたわ。

 あと、やたらめったら蜂が死んでたんやけど、なんか標高と関係あるんかね。気になったので誰か教えてくれ。

脚攣って動けんなった
観光地価格

頂上に到着!

 紆余曲折ありながら、なんとか頂上にたどり着いた。いや〜、しんどかった。頂上まで後1〜2kmというとこで濃霧に包まれてホワイトアウトしてしまった。分単位で天候が変化する、山ってこんな感じなのかぁって。

国道最高地点

 渋峠ホテルで昼食を取ることにした。カレーうどんが900円。さっきのボッタクリ自販機に比べれば、非常に良心的な価格ではないだろうか。味はまぁ、まぁって感じやけど、まぁ。

カレーうどん 900円
トイレ使えんほど水不足らしい
16℃ 寒すぎ

草津温泉まで急降下

 ここからは写真とともにダイジェストで。

群馬帝国へ侵攻を開始
森林限界
硫化水素充満してた
これ好き

草津温泉

 爆風に吹き飛ばされそうになりながら、濃霧を切り裂いて1000mほど下降、草津温泉にたどり着いた。大滝乃湯で汗を流した後温泉街をぶらぶら散策したが、とくにめぼしいものもなかったので、温泉併設のレストランでラーメンを食べるとかいう一番ノリ悪い晩飯を取って本日は終了。

湯畑
温泉街全景

は?

流石に雨男認定か?

本日の概要

走行距離 56.5km
獲得標高 2,039m
費用 飲食 3,769円
   宿泊 3,368円
   土産 100円
計 7,137円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?