見出し画像

良い状態の自分

自分自身の良い状態を保ち続けること。
日常のパフォーマンスを(朝起きて寝るまでの一日)最大限発揮するためには、良い状態の自分でいないと難しい。
そんな良い状態の自分を保つために必要なことが、
一体良い状態の自分とはどんな状態なのかをちゃんと把握することから始めないといけない。
何故なら、
良い状態の自分とは、誰かのサンプルで当てはまるものではなく、
自分自身にしか分からないもの。
6時間睡眠がその人にとってベストでも、
人によっては8時間のほうがベストになるのと同じように個人差が必ずある。

良い状態の自分を、
自ら分かろうとすることをしない人が多い気がする。
強い言い方をするなら、自分自身と向き合っていない。

日々の充実や、
己のパフォーマンスを上げることに意識を置くなら、まずは自分の良い状態を把握し、常にその状態でいられるように心掛ける。
自分が良い状態でなければ、
吸収も出来ず、学びも出来ず、人に優しくすることも出来ない。
自分が良い状態でなければ。

常に良い状態の自分が全ての良い循環を生む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?