見出し画像

興奮冷めやらぬままに

前々から気になっていた

GEM by motoへ行ってきました。

一言で言えば「美味しい」を通り越して「卑怯」でした。

「そこ」にしかない価値が「そこ」にはありました。


「お任せ」でお願いしたところ

一杯目に出てきたのはこちらのお酒。

GEM by motoのために醸された新政酒造の一本。

苺の香りが心地良く

まろやかな口当たりに、綺麗な甘味と酸味。

先付で出てきた炙りサーモンとの相性も良かったですが

苺と春菊の白和えとの相性が凄まじかったです。

酒と料理の共通点の数が半端ない。


僕なりの見解で細かく書く事は可能なのですが

なにせ酒も料理も美味しくて

キャパがビックリするぐらいの量を飲んでしまい

ほろ酔い状態な今の自分が

書くのは申し訳ないような気もするので

後日、みっちりと書こうと思います。


兎に角

めっちゃ美味かったです。

ほろ酔い状態なのにも関わらず

「noteを書きたい」と思ったのは

このテンションで

GEM by motoの素晴らしさを書きたかったからです。


日曜日の16:30に行っても

「満席です」

と断られる店です。

もし、これを読んでる方が

そこそこアルコールを飲めるのであれば

是非とも行って欲しい

そんなお店でした。





そんな感じで、今日の話は終わります。

あ、行く時にはご予約を忘れずに。

では^ ^


サポートしていただけたら嬉しいです^ ^