見出し画像

noteをやってて良かった事三選 〜noteでブログにハマったので、自分でもやってみたくなりました〜

noteで文章を書いて「スキ」とかして貰えたり、閲覧数が増えたりすると嬉しくないですか?

ゆーたろーです。

noteを始めてそろそろ1年。本当にやってて良かったです。

というわけで今回は、noteをやってて良かったと思った事と新しくブログを始めますよ、という話をしようと思います。


文章を書く習慣ができた

もはやこれが全てなんじゃないかってぐらいに良い習慣ができました。

たしかに元々、文章を書くのは好きで

大学生最期の旅行に本とノートを持って1人で「今までの人生をまとめに行く!」と屋久島行ったり(屋久杉は見てきました)

社会人になってからも、そこそこ忙しい中でも結構な頻度でノートに記録をつけていました。

ここ3年の話で言えば日記はほぼ毎日つけています。

ただし、あくまでそれは自分用。

「人に見せる」や「何かを伝える」という事となると話は別でした。

自分の感情や実績を書き留めておく用のノートは持っているし、今でも書き続けていますが

どうせ書くなら誰かが楽しめる、もしくは誰かのためになるような文章を書けるようになりたいなと思い、始めました。

続けられた要因としては、何より書きやすい事が1番だったと思います。アプリで書くことも可能ですし。

それに加えダッシュボードで閲覧数を見れたり、スキしてもらえたり、フォロワーが増えたり…日々続ける事で、何か積み重なっていく感じがあり、それが楽しく

結果的に、文章を書く習慣に繋がったように思えます。


「継続できる」という自信がついた

うっかり時差を読み違えてまんまと260日ぐらいで連続更新投稿記録は途切れてしまいましたが「260日も連続で毎日なにかを続けられた」というのは自信になりました。

この「なにかを続けられる」という自信は意外とつけるのが難しいと思っていて、僕も31歳になってやっとついた自信です。笑


なので、何か新しい継続させたいと思った時の良い方法を紹介しようと思います。

それは、今ある習慣に新しく続けた何かをくっつけると言う方法。

「今ある習慣なんてないよー」

という方もいるかもしれませんが、本当になんでも良いのです。

例えば

「朝起きたら、まず歯を磨く」

という習慣があるとすれば、それを

「歯を磨いたらブログを5分開く。」

みたいにすれば良いだけです。

朝弱いよー

という人は

「夜、お風呂から出たらブログ5分開く」

など

とりあえず、今確実に毎日やっているであろう事に新しく継続させたい事をくっつける。

それだけです。

あくまで僕のパターンですが、僕はこの方法で「ブログを書く」という事を続ける事ができました。

ポイントとしては「続かなくても自分を責めないという事」。

なぜなら、人間だもの。

やろうと思っても、上手くいかない事の方が多いです。

ただ毎日日記をつけるのと、人に見てもらうものを書くとはでは、やっぱり使うエネルギーが違います。

僕自身も、本当に色々失敗してきました。

ただ、今回たまたまnoteと相性が良く、面白かったが故に続けられ、結果的に上手くいき「やればできるやん」という自信がつきました。



インターネットを知りたくなった

で、やっていくうちに「どうせ書くなら人の役に立つものが良いな」という気持ちがより強くなり

世の中の人はどんな事を求めているのだろうか?と考えるようになり

人気の検索ワードを検索したり、人気のブログをチェックしているうちに

インターネット上にいる人の膨大な数が段々と具体的になっていき(今更感半端ないですが)

こんな膨大な人に対してなにかを伝えられるなんてインターネット素晴らしい!となり(いや、マジで今更感半端ない)

インターネットに興味がすごい出てきました。


で、調べた結果意外と自分でブログを作るというのは難しくなさそうという事がわかり

早速作ってみたらカスタマイズも色々できるという事がわかり

「もっと色々な事したい」と思うようになり

インターネットについてもっともっと知りたくなりました。


そんなわけで少しだけ移行します

好きこそものの上手なれ、という事でそんなわけで移行します。

移行先のURLはこちら。

http://yutaro-itamae.com


名前は「喋る板前のブログ」

理由は寡黙なイメージの強い板前のクセに情報発信したがるからです。

一言で言うと

「料理や日本酒などの美味しいものの話から教育やマネジメントまで、飲食業を通じて得られる知識や情報について発信しています。」

みたいな自己紹介を書いているブログです。


あ、決してNoteをやめるわけではなく濃い内容のものを毎週月曜日に更新していこうと思ってますので、こちらも引き続きよろしくお願い致します。





そんな感じで、今日の話は終わります。

では^ ^

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

サポートしていただけたら嬉しいです^ ^