見出し画像

GRスナップ vol.41 懐かしさを感じる中野の街並み

新小岩や高円寺、昔の景観を残した街をいくつか歩いたことがあるが、中野の街並みはその中でも一番好きかもしれない。

まず商店街の色が好き。青とオレンジ。
僕の好きな2つの色がベースになっている。
商店街の脇道を進む
見てくださいこの街並みを
この丸い灯り、なんで名前だっけ。
これを見かけるとお祭りのような楽しい気分になる。
日に日に暖かくなって、
植木鉢のボリュームも増していく。
一方でこういう植木鉢もある。
いけない。
しばらく更新をサボっていたことがバレてしまう。
🎏
ドクダミの花はけっこう好きだ。
でも少し遠目で見ていたい。


【余談】

ここだけの話。
最近SNSのインサイトが急激に落ちてしまい、少し動揺していた。

3年ほど前、SNSの数字を気にしすぎて写真が嫌いになってしまった経験があるため、写真を再開してからは、数字に囚われず自由に発信することを心がけていた。
けれども無意識のうちに、こうして動揺してしまうくらいには数字を意識していたのだろう。

とまあ、そんなことがあったおかげで、いつの間にか高くなっていた鼻も折れ、また初心に戻れたわけだ。

「自分の写真を一番好きなのは自分」
今回の出来事は、大切にしているこの考えを再認識するいいきっかけになったと思う。

明日は休日。
いまの自分がどんな写真を撮るのか楽しみだ。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,979件

#この街がすき

43,763件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?