見出し画像

昨日は「大切な人を想う日」

昨年この取り組みを知り、署名にも参加させていただきました。

今年の2月17日に岩手県の条例で「3.11東日本大震災を語り継ぐ日」と制定されたそうです。

昨日、いやこの日が来る数日前から「感謝」を投稿しながら、自分と関わる全ての人、これまで関わってきて亡くなられた方を「大切な人」だと思い、感謝とともに「あの人はいま何をして、何を思っているのか」と想いを巡らす日々です。

「明日から(今日から)また前を向いてがんばろう!」的な切り替えも大切なのですが、何事もなかったように一年間を過ごしてまたこの日が近づいたら…でもいいのかな?と思ったりもするのです。

決して悲しみを乗り越えるという大それた事は言えませんが、多くの悔しさと悲しみを受け止めて噛み締めながら、自分はしっかりと顔を上げて、自分と関わる人に沢山の笑顔と心や生活に彩りを添えて「生きててよかった」「ずっと生きるぞ!」という人が増えるように、今日も生きていきます。

「春を待つ息吹」湯谷一生

オープンでフリーのノートとマガジンです。