はじめまして!加治雄太です。

はじめまして!

加治雄太のnoteへようこそ!

2010年よりジャズギタリストとして活動して、今年2020年で11年目。

このnoteでは、僕の経験してきたことや感じていることなどを発信していきます。

僕がどういう人物で、どういう経歴なのか、ご存知ない方がほとんどだと思います。まずは、僕の最新のプロフィールをどうぞ!


----------

加治 雄太 (guitar)

1984年10月22日生まれ。
14歳でギターを始める。
現在、GENTLE FOREST JAZZ BAND、大田垣正信 × 加治雄太、“対話TAIWA”に所属。

2003年、明治大学 Big Sounds Society Orchestraにてジャズと出会う。
2005年、山野楽器主催「YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST」にて優秀賞、スイングジャーナル社主催「Winter Big Band Contest」にて最優秀賞を受賞。
2010年、プロミュージシャンとしてのキャリアをスタート。
2015年、石川周之介カルテットのオランダ〜イギリス〜ドイツへのツアーへ参加。
2018年、大田垣正信 × 加治雄太「Live at TheGLEE」を全国流通リリース&全世界配信リリース。
2019年、GENTLE FOREST JAZZ BANDに加入。
2020年3月、GENTLE FOREST JAZZ BAND「GENTLEMAN'S BAG」を全国流通リリース&全世界配信リリース。
2020年4月、“対話TAIWA”「“対話TAIWA” 蔵であそぶ」を全国流通リリース。

スイング、ビバップ、ハードバップ、コンテンポラリーまで、ソロギターからビッグバンドギターまで、その演奏スタイルは幅広く、これまでに多くのサポートやレコーディングに参加。
また、ギター以外の指導にも定評があり、ビッグバンドやアンサンブルの指導も精力的に行う。
Count Basie楽団のギタリスト・Freddie Greenを敬愛し、そのリズムギターのサウンドは他と一線を画す。

----------

以上!!!

こうして見ると、なかなか専門性の高い言葉が並んでいますよね(笑)

分かるのは、ギター歴が21年ほどある、ということくらい…

Freddie Greenを敬愛し…ってそもそもフレディ・グリーンって誰?って方がほとんどだと思います(笑)

そのあたりも今後の記事でひとつひとつ触れていけたらいいなと思います。

やっぱり自分の好きなものは、人にもオススメしたいです。


ひとつひとつの記事で、少しずつ、加治雄太という人間のこともお伝えしていければ幸いです。


また、noteの他にも各種SNSにて情報を発信しております。是非フォローして、チェックしてくださいね。

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCJbCAwCTWUQvU04v9X-vuMQ?view_as=subscriber

Twitter: https://twitter.com/KAJIO_GUITAR

Instagram: https://www.instagram.com/yutakajiguitar/

Blog: http://kajioguitar.blog17.fc2.com


どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?