見出し画像

自分の笑顔好き? 続き

こんにちは ユタカです。

前回はなぜ、笑顔を封印していたか?
封印していた笑顔はなぜ、開封、
取り戻してきたか?について、
記事にさせて頂きました。


今回は、意識の視点からお話したい
と思います。

意識といえば、
大きく分けると、
顕在意識と潜在意識があります。

見える意識と
見えにくい、見えない意識です。


海の中で海岸から見える意識と
海面下にある意識です。

普段、ご飯を食べる、話す、
トイレに行くなど普段の動きは
顕在意識。


言葉にしていないけれども、
心の奥深くにしまっているのが
潜在意識。
長く強く、反射的に蓄積している
意識。

顕在意識は、一時的、自覚あり。
潜在意識は、長期的、無自覚。


僕の場合は、笑ってはいけない、
笑ってられないと
無自覚に上書き保存。

当時の僕は、笑っているつもりだった。
笑っていたはずだった。

いまだからこそ、
無自覚に保存していたことに
気づいている。


いまだからこそ。
当時は自覚できていない。
自覚できていないことを
自覚できていない。

なぜ今になって、
気づけたのか?

現時点でわかっていること。
それは、今までやってきたことに
飽きてきたから。


好きだけど、動ける間、
ずっとしたいことか?
というチャンスに遭遇することが
多くなりました。

多くなったというより、
そのチャンスだけに遭遇する
大きな流れにハマった感じ。


本当に今のままで愉しいの?
もっとやりたいことがあるんじゃないの?
やりたいことは目の前にあるよ。
という問いが降りかかってくる日々。

顕在意識では、いまの生活手段しかない、
と理屈で自分を納得させてきた。


潜在意識では、いやーもう飽きたでしょ。
もっと他にやりたいこと、あるでしょ。
もう充分、人に貢献してきたでしょ。
これからは一人ひとりと濃く、深く
関わることをしたいんでしょ。

普段は顕在意識>潜在意識なので、
潜在意識は優位になれない。


2019年秋ぐらいから、
徐々にそろそろ目が目覚めたら?
というチャンスが加速。

いまは想ったことがどんどん
近くに寄ってきている。
磁石のように。


自分の感覚をもっと信じるように
なったから。
マスコミでなく、snsでもなく、
実績でもない、
必然性を体感しているから。

意識はまだまだわからないことは
ありますが、深く探っていく
価値のあるは間違いない笑。


あなたが本来感じる、
真感覚を大事にしていきましょう。

ユタカ


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
あなたの心身が 1mmひらく時が増えますように〜♪


ぼくにピンときた方は、ユタカについてから連絡くださいませ。
セッション内容が理解しやすくなるので、ユタカについての記事へ移動します。


   ぼくにピンときた方は、ユタカについてから連絡くださいませ。
セッション内容が理解しやすくなるので、ユタカについての記事へ移動します。


記事に訪れて頂いて、ありがとうございます。。 あなたの一つ一つの行動が、明るい未来につながります。 瞬間瞬間をていねいに味わっていきましょう。