見出し画像

温泉サウナ飯

 麻婆豆腐や坦々麺など辛いものを食べると、より体温が上がって汗をかく。これでは休んだ気にならない。サウナで汗をかいた分、身体の調子を考えて小鉢も楽しめる定食をゆっくりいただくのが贅沢な気がする。
 温泉とサウナに入ったあとは大体何食べても美味しく感じるが、私は好んで鉄火丼としょうが焼き定食。お鉄火丼は冷えたマグロのすき身と温かいごはんで温度差を楽しみ、醤油をかけて山葵を少しずつ削ってちまちまゆっくり食べるのが心もお腹も満たされる。生姜焼きの玉ねぎを食べたら、血液サラサラになって熱い身体で血行が良くなるんじゃないかと、知識の無いのになんだか元気になる。定食には、お漬物や煮物などの小皿に乗った副菜とお味噌汁がある。お味噌汁は温まった身体をさらにあたたかくする。

 ご飯ものだけではなく、温泉入った後の楽しみの代表選手であるコーヒー牛乳、アイスを食べるとひんやりしてほっぺ落ちそうになる。こういった飲み物やスイーツも一興で…。癒し話が止まらないっていいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?