見出し画像

J庭・東京コミティア・関西コミティア 初サークル参加での頒布数(実際に売れた冊数)

はい、同人サークル『杏仁どーよ』の素笛(そぶえ)ゆたかと申します。 ここ数年は創作BL漫画をコツコツ描いています。

この記事は、J庭、東京コミティア、関西コミティアでそれぞれ初サークル参加した際の実際の頒布数について書きます。



なぜ、このようにド正直に数を公開するかというとですね〜〜〜。

この2年で自分で初印刷本を作り、自分でサークル参加をすることになり、「……何冊用意すればいいのかわからん!!!」となった時に検索したら、ありがたくも初サークル参加した際の頒布数そのものをズバッと公開して下さっていた先人が何人かいらっしゃったんです。
それが、めちゃくちゃ参考になったんです。本当にありがとうございました!

経験者のお話って〜〜〜タメになる〜〜〜

実際の売れた本の数を書いちゃうのは恥ずかしいし生々しい…という気持ちもわかります。
が、後に続く方のために、私も記録しておこうと思いました。

前置きはここまで。

先に結論を書いておきまぜ!


———————————————————————————

【『初サークル参加』した時の、実際に売れた冊数】


いずれも『A5サイズ/漫画/ジャンル:BL』

——自己評価——
絵→割と頑張っている。所々デッサンの狂いあり、漫画もまだ未熟(1巻は特に未熟。当然だが、最新巻の方がよほど洗練されている)(しかし一番売れるのは1巻目)
話→自信ある!
内容→基本は再録+描き下ろし 新刊→基本は毎度新刊あり
傾向→うまく言語化できない微妙なニッチ。ニッチの中のジャンル分けできない感じ。
宣伝、広報→全然だめ。まるでやってこなかったし、良いやり方もわかっていない(最近は広報も意識しているよ)

▪️関西コミティア67(2023/5/21)▪️
15冊
▪️東京コミティア146(2023/12/3)▪️
9冊
▪️J庭55(2024/3/10)▪️
19冊 (会計がバタバタした時に数えられなかったため、おそらく20↑)

——————————————————————————

以上!

数値だけが知りたい方はここまでで大丈夫です✨

これを参考値にしてもしなくても、初サークル参加をお楽しみ下さいね〜❤️
リアルイベントは楽しいぞー!

ちなみに関西コミティア・東京コミティア・J庭、各イベントでの雰囲気は結構違いました。
その辺りについて、Xのスペースで比較トークしたので、よければこちらに置いておきます↓
https://x.com/yutaka_sobue/status/1766069619826290772?s=20


この後は、もうちょっと細々としたことを書きますんで、よろしければお付き合い下さい👍


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★継続的なサークル参加の大事さ

まず、↑上の公開した売れた冊数はいずれのイベントも『初参加』時のみです。

やはりこういうイベントは継続性がものをいう気がするんだよね〜〜〜🤔💭

実際、関西コミティアは2回目の参加もしたのですが、スペース場所の位置が悪かったのにも関わらず、1回目より多く冊数は出て行きました。

サークル初参加した時に、お試しで1巻をご購入して気に入って下さった方々が、2回目のサークル参加時に続巻を求めて下さってさーーー!😆❤️
これめっちゃ嬉しかったよ〜〜〜〜。
対面でご感想も聞けて、これぞまさにリアルイベントの醍醐味!!

そうでなくても、何度か参加していれば、「あ、前に見たことあるな」とどこかで覚えていてくださり、それ以降のサークル参加の時にお気軽に寄ってもらえる。

コツコツと継続するということは、本当に大事だと思います。

私もスケジュール的に、毎回サークル参加することはできなくても、1年に2回はでたいな〜と思いました。

実験の意味も含めて、各コミティアとJ庭全部に出てみたけれど、遠征のし安さとイベントの雰囲気を合わせて総合的に考えて、自分は関西コミティアに継続的に出たいなーと思います。

名古屋コミティアは8年前に一度だけ出たことがあるのですが、今また雰囲気が違うかもしれないし、近い内に参加して試してみようと思ってます。

★心意気としては


サークル参加して、毎回違う手応えなのは当たり前。
何なら売上数が芳しくないなんて、余裕で起こり得ること。

もともと「何となくニッチ」系が大好きな私が「こういうBL読みたい!!!」と思っても全然なかったので、自分で自分のために描きました。

欲しかった本がここにある……。
……誰だ、これを描いてくださった神は……。……私か……。

んで、「私と同じでこーゆーのを求めている方は、きっと一名以上いらっしゃる!」と思って頒布をしています。
一名いらっしゃれば頒布の意味があります。

もしその一名がいらっしゃらなくても、サークル展開をして、通り掛かりの方が「こういう作品もあるのか」と記憶の片隅に置いて下されば感無量❤️です。
実際は売れた冊数よりも、そんな気持ちなんです。

リアルイベントにしかない、あの空気を吸いに行ってます🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️
だって“あの空気“、美味しいもの。

だが、売上などを含め、データを取るのが好きだから取るwww
(私と売り子の十六夜は、データを集めて解析するのが大好きっ子なのです)

★そうは言っても軍資金


とはいえ、現実的な話。 印刷費を払って、参加費を払って、交通費を払ってます。
私含む、地方から向かう参加者はかかってくる遠征費が、なかなか…………なかなかなかなかなかなかです(長い)。

プロ&セミプロの方はともかく、一次創作の普通のサークルは良くてトントン、あとは完全赤字です。
流行りのジャンルではないニッチ系は更に、です。

現実的な数値としては、売上は多いに越したことはないよね。
次の本を作るためにも。

なので、自分の中の大体の軍資金を決めていった方がいいです。
オオザッパーな私でも、おおよそ決めています。

だけど!
譲れない点も決めています。

こだわりの印刷所さん。 これは譲れない。

色んな印刷所さんのサンプルを取り寄せて比較しましたが、どうしても某印刷所さんの『黒』印刷の出方が好き!!!
うちは作品の内容的に『黒』色がとても大事なので、ここは絶対譲れません。
値段を抑えるためにはもっと安い印刷所さんもあるだけど、某印刷所さんで刷っています。

そうすると、どうしても原価が高い…本の値段が高くなってしまう…。これだとなかなか手にとってもらえないかも…。
が。
私は「自分の身を削る」創作はしないと決めているので、原価よりも低い値段設定にはしません。

この本↑に関していうと、原価+利益(50〜100円前後)を販売額にしています。

まあまあのお値段。それでも、うちの作品を求めて下さる方はいると信じ。

これらが譲れない点です✨


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紙の本が大好きだし、リアルイベントも大好きぃ……🥰

サークル参加される方がもっと増えると良いなと思って、上記の内容を公開させて頂きました!

良きリアルイベントをお楽しみ下さい〜〜〜!!

今まで作ってきた紙の本たち↓
https://annindoyo.booth.pm


ではでは!🖐️
おしまい。


この記事が参加している募集

コミティア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?